自営の嫁の会解散式
昨日は、自営の嫁の会の解散式ということで、下山いたしました。
初めてお会いする方ばかりでドキドキでしたが、皆さんに色々気を使って頂き楽しい時間を過ごす事が出来、本当にありがとうございました。
私が、ブログを始めたのは、今年になってからです。
私が「ブログ」に持っていた印象は、「芸能人じゃあるまし、個人的な日記を世界に配信するっていったい何?」
ぐらいでした。
でも、たまたま見たおてもやんで、これなら、馬見原やお店の事を紹介するのにいいかも!と思ったのがきっかけでした。そして実際始めてみて、初めてブログの中に、こんな人と人との温かいコミュニケーションがあるということを知ったのでした。
それにおてもやんだからこそ、自営の嫁の会に入ったからこそ、いろんな方との出会いがあって、また一つ自分の世界が広がりました。
本当に感謝です。
とりあえずは、解散ということですが、またこれからもよろしくお願いします。
馬見原へも、「赤かバス」は今どうかわかりませんが「五ヶ瀬号」は、大丈夫ですのでぜひツアーを組んでおいで下さい。停留所は、中鶴というところで、目の前に立派な小学校があります。
色々と、ご案内したいところがございますので、お待ちしてますね。
皆さんにお茶を飲んでいただく店のテーブルも、今日代休の次男が只今、塗りなおしております。
そんなわけで、本日は店全体がシンナー臭くて、ご迷惑をおかけしております。
関連記事