違うんです!!

梅子

2009年04月04日 14:26



昨日から、かなり落ち込んでいます。そして、腹も立っています。

我が家の納屋の下には、幅50センチ長さは2メートルでスズランが群生しています。
というか、していました。確かに去年まで。



今年、「スズランが咲きました。」の記事をいくつか読んだのですが、
それがみんな実は、スズランではなくスノーフレークという花だったので、これがスズランですよ~と写真アップするのを楽しみにしていました。


ところが、今年いつまで経っても芽がでない。
おかしいな~、まだ先だったかな~と待っていましたが、昨日ちょっと掘ってみると出かかっている芽さえもない。




そして、見つけたのがこれ一本です。たった一本の生き残りです。
そう、違うんですよ!私がお見せしたかったのは、こんな写真じゃなかったんです。




北海道はもちろん有名ですが、馬見原や阿蘇の寒いところでしか生息できないかわいいスズランの花をお見せしたかったです。



我が家のスズランは、私がお嫁に来た時には既に亡くなっていた、子供たちのひいおばあちゃんにあたる人が植えられたものですので、ここまで群生するのに30年近くはかかっているはずです。



数年前、叔父が「スズランが咲くと今年も母ちゃんが帰ってきたなあ~と思う。」と言っていました。
私も大事にしていただけに、申し訳ないし悲しい気持ちでいっぱいです。

原因は、わかってます・・・。でも、もう取り返しはつきません。





関連記事