スポンサーサイト
時間がない!
2011年03月08日
今日は、阿蘇内牧に「阿蘇ゆるっと博」のコンシェルジュの研修会に行ってきました。
「阿蘇ゆるっと博」とは、何ぞや?とお思いの方もいらっしゃる事と思います。
博とは言っても、博覧会の様に建物があるわけではなく、阿蘇の各地域を、一つのパビリオンとみなして、そこに在中するコンシェルジュと呼ばれる案内人が、旅の提案や案内をするというものです。
今日は、ホームページの説明がありました。
九州新幹線全線開通まで、4つの旅のプランを作って、パソコンに入力せよとの事。
全線開通って、今週ですよね。ひゃ~。
ちょっとしばらく、ブログまで手が回らなくなりそうです。
皆さんに阿蘇を満喫してもらえる楽しいホームページができる予定ですので、
しばらくお持ちくださいね。
出来たらお知らせしま~す。
「阿蘇ゆるっと博」とは、何ぞや?とお思いの方もいらっしゃる事と思います。
博とは言っても、博覧会の様に建物があるわけではなく、阿蘇の各地域を、一つのパビリオンとみなして、そこに在中するコンシェルジュと呼ばれる案内人が、旅の提案や案内をするというものです。
今日は、ホームページの説明がありました。
九州新幹線全線開通まで、4つの旅のプランを作って、パソコンに入力せよとの事。
全線開通って、今週ですよね。ひゃ~。
ちょっとしばらく、ブログまで手が回らなくなりそうです。
皆さんに阿蘇を満喫してもらえる楽しいホームページができる予定ですので、
しばらくお持ちくださいね。
出来たらお知らせしま~す。
タグ :阿蘇ゆるっと博