鶴瓶の家族に乾杯 山都町 裏話?
2009年06月16日

昨夜は、たくさんの方に「鶴瓶の家族に乾杯」を見て頂きありがとうございました。
鶴瓶さんと花緑さん、面白かったですね~。
あの番組を見て馬見原商店街に行ってみたいと思って頂けたなら、本当にうれしいです。
てっちゃん!お母さんと夫婦と勘違いされ、気の毒?でしたが我が家では大笑いでした。
てっちゃんところは、「熊一」さんという農機具の販売と修理をされています。うちの息子の自転車の修理なんかもやってもらっています。わんちゃんがたくさんいたでしょう。
愛犬茶太郎の出産のとき、てっちゃんは、自分のお嫁さんが出産するかのように、おろおろしてたらしいです。茶太郎って名前から男の子と思ってたんですが・・・。
青年会のホープで、とってもやさしいいい人なのに、なぜかまだ独身。
花嫁大募集中ですので、よろしくおねがいします。
次に馬見原商店街に入ってまず映った、中原鮮魚さん。商工会の馬見原地区の会長さんのお店です。名物は、昔なつかしい「クジラの竜田揚げ」。これを目当てに遠くからもお客さんがいらっしゃいます。但し、金、土曜日限定ですので気をつけて下さい。
私にご連絡いただければ、予約もできますよ。
魚屋さんの隣がうちの倉庫。主人の「岩城屋」と書かれた軽トラックが映っておりました。
残念ながら、私の店は通り過ぎ、次は写真館へ。
田中写真館の息子さんは、今、馬見原小学校の保護者会長さんでもあります。
お父さんは、老人会会長で、うちの義母もお世話になっております。ちなみに、老人会の行事でとっていただく写真はいつも、ばっちりです。
クリーニング屋さんの前で、花緑さんの事を知らなかったおばさまは、私がいつも一緒に小旅行に行っているよしこちゃんのお姑さんでした。床屋さんをされていまーす。
そして、いよいよ私のブログにいつも登場している、桜太郎、桜子さんのお店、
肉のみやべさん!!
桜太郎さん、全開で飛ばしておりましたね。そう、あの娘さんの写真、私も何度見せられたことか・・。でも、ほんとにきれいですもんね。
あと熊本市内の高校で頑張っている長男さんがいます。
ご主人が奥さんに電話したとき私にも連絡くれました。
「今、すごい人が来とるけん、すぐ来て!!」
内心「はあ~なに~。」と急いでお店に行くと店内に鶴瓶さんたちがいたのでした。
「優子と結婚してよかった~。」な~んてのろけている二人の後ろ、店の外で観光客の方たちに一生懸命、町の見どころを説明している私、梅子の後姿が映っておりました。
本人しかわからんちゅ~の!!
去年の夏、若い女性の一人旅のお客さがふらっと店に立ち寄られました。
「○○○に行ってきたけど、人がいっぱいで・・。ここは本当に落ち着きますね。」
商店街としては、あんまり静かで落ち着いていても困るんですが、宮部さん夫妻が
「桜コロッケを売ることによって生まれる色んな方との出会いが本当にうれしい。」
と言われたように、一人ひとりのお客様とゆっくりお話ができるところがこの商店街の素晴らしいところだと思います。
ぜひぜひ、この夏、馬見原を訪れられた際は、肉のみやべさんの前や岩城屋店内にある無料休憩所もどうぞご利用ください。皆様との出会いを楽しみにしております。
来週は、馬見原の子供たちが出ます。忘れず見て下さいね。よろしくお願いしま~す。
Posted by 梅子 at 09:22│Comments(17)
│ようこそ馬見原へ
この記事へのコメント
写真は桜子さんと・・・梅子さんですか!?
昨日しっかり見させて頂きました(^_^)
おもしろかったです、今度桜子さんにお会いした時は
ちゃんと声かけさせて頂きます
素敵のご夫婦ですねー♪
もう随分まえの事ですが、仕事で毎日馬見原を訪れてました
昨日テレビで見て随分変わった様に思いましたが・・・
いい雰囲気ですね~
昨日しっかり見させて頂きました(^_^)
おもしろかったです、今度桜子さんにお会いした時は
ちゃんと声かけさせて頂きます
素敵のご夫婦ですねー♪
もう随分まえの事ですが、仕事で毎日馬見原を訪れてました
昨日テレビで見て随分変わった様に思いましたが・・・
いい雰囲気ですね~
Posted by yuimama
at 2009年06月16日 11:40

昨夜のテレビは録画していたので、出先から帰宅後に見ました。
桜太郎さん、カメラが回っていても自然体でしたね♪
桜子さんはとても素敵な方ですね!梅子さんが親しくされてるのが分かる気がします。
桜太郎さんからコメントを頂きました。とても嬉しかったです。
本当にコロッケと梅子さんとのブログのおかげで繋がったご縁ですね♪
桜太郎さん、カメラが回っていても自然体でしたね♪
桜子さんはとても素敵な方ですね!梅子さんが親しくされてるのが分かる気がします。
桜太郎さんからコメントを頂きました。とても嬉しかったです。
本当にコロッケと梅子さんとのブログのおかげで繋がったご縁ですね♪
Posted by ラムレーズン at 2009年06月16日 13:18
*yuimamaさま
はい、私です。なんかちょうど変な顔してます。
yuimamaさん、馬見原に来られてたんですかあ~!!初耳ですよ!!
ずいぶん町並みもきれいになりました。いつか、ぶら~ときてみてください。
はい、私です。なんかちょうど変な顔してます。
yuimamaさん、馬見原に来られてたんですかあ~!!初耳ですよ!!
ずいぶん町並みもきれいになりました。いつか、ぶら~ときてみてください。
Posted by 梅子
at 2009年06月16日 13:18

*ラムレーズンさま
ラムレーズンさんのブログでも紹介していた頂いたおかげで、大きな反響のようです。本当にありがとうございました。
お会いできる日を、桜子と梅子、心待ちにしております♥
ラムレーズンさんのブログでも紹介していた頂いたおかげで、大きな反響のようです。本当にありがとうございました。
お会いできる日を、桜子と梅子、心待ちにしております♥
Posted by 梅子
at 2009年06月16日 13:23

こんにちわ☆
昨夜TV見ました
3~4年前に再開発されたとか・・・・・
石畳・建物も統一されててすごくよかったです!!
それと桜子さん・・・すてきな方ですね
そんな桜子さんと親しくされてるなんて、梅子さん
幸せですね
*(^O^)*
昨夜TV見ました
3~4年前に再開発されたとか・・・・・
石畳・建物も統一されててすごくよかったです!!
それと桜子さん・・・すてきな方ですね
そんな桜子さんと親しくされてるなんて、梅子さん
幸せですね
*(^O^)*
Posted by ふっこ
at 2009年06月16日 14:34

しっかり楽しく観させていただきました~ヾ(o´∀`o)ノ
素敵な町並みで、道幅が広いのに驚きました。
行ってみたくなりました!!
どのお店の方も、みなさん人の良さそうな方ばかり。。。
桜子さんは、笑顔がほんとに素敵♪でした。
梅子さんのお店と梅子さんが登場されなかったのが
残念でなりません。
来週も後編しっかりみなくちゃ!ですね(・`∀・ノ)q
素敵な町並みで、道幅が広いのに驚きました。
行ってみたくなりました!!
どのお店の方も、みなさん人の良さそうな方ばかり。。。
桜子さんは、笑顔がほんとに素敵♪でした。
梅子さんのお店と梅子さんが登場されなかったのが
残念でなりません。
来週も後編しっかりみなくちゃ!ですね(・`∀・ノ)q
Posted by むちゃ~ちゃ at 2009年06月16日 14:41
ラムちゃんのブログを8時5分くらいにみて思い出しました!!
しっかりみましたよーーっ☆ 間に合ってよかったです☆
来週もしっかり見ますね!!
しっかりみましたよーーっ☆ 間に合ってよかったです☆
来週もしっかり見ますね!!
Posted by ☆RAY☆
at 2009年06月16日 15:25

*ふっこさま
番組見て頂きありがとうございました♪
自称「日本一かわいい商店街」として頑張っております。
桜子さん、きれいでしょう。お互い刺激し合あえる素敵なお友達です❤
*むちゃ~ちゃさま
見て頂きありがとうございました♪
ほんとは、道幅がもう少しせまい方が、街なみ散策にはいいそうです。(専門家のお話)昔は、馬車が行きかい、向こう側に渡るのも大変なぐらいのにぎわいだったとか・・・。今は昔のお話です。
後編もよろしくお願いします!!あっ、桜子さんにしっかり伝えますね❤
*RAYさま
見て頂きありがとうございました♪
ラムレーズンさんと、生桜子、生桜太郎に会いに来てやってください!!
かわいい看板見ましたよ。
ちょうどばたばたでコメントできずすみません。また、ゆっくりお邪魔しまーす。
番組見て頂きありがとうございました♪
自称「日本一かわいい商店街」として頑張っております。
桜子さん、きれいでしょう。お互い刺激し合あえる素敵なお友達です❤
*むちゃ~ちゃさま
見て頂きありがとうございました♪
ほんとは、道幅がもう少しせまい方が、街なみ散策にはいいそうです。(専門家のお話)昔は、馬車が行きかい、向こう側に渡るのも大変なぐらいのにぎわいだったとか・・・。今は昔のお話です。
後編もよろしくお願いします!!あっ、桜子さんにしっかり伝えますね❤
*RAYさま
見て頂きありがとうございました♪
ラムレーズンさんと、生桜子、生桜太郎に会いに来てやってください!!
かわいい看板見ましたよ。
ちょうどばたばたでコメントできずすみません。また、ゆっくりお邪魔しまーす。
Posted by 梅子
at 2009年06月16日 16:36

青年部ブログの検索も
えらいことになってますわ。
http://blog-imgs-41.fc2.com/y/a/m/yamatoimpulse/miyabe.jpg
ギリギリで記事載せておいて良かったです。(^ー^)
http://yamatoimpulse.blog50.fc2.com/blog-entry-576.html
えらいことになってますわ。
http://blog-imgs-41.fc2.com/y/a/m/yamatoimpulse/miyabe.jpg
ギリギリで記事載せておいて良かったです。(^ー^)
http://yamatoimpulse.blog50.fc2.com/blog-entry-576.html
Posted by ○サン at 2009年06月16日 17:27
今日観ました~。
夜はいろいろと忙しいので、録画してゆっくり観ましたよ。
おもしろかった~♪
1人でけらけら笑っていました^^
みやべさん、グランメッセに行くときには、娘さんがお手伝いに来られます?
私が今まで、応対してもらったのは娘さんのような気がしますが・・・?
もう一度再生して、梅子さんの後ろ姿を探してみます^^
夜はいろいろと忙しいので、録画してゆっくり観ましたよ。
おもしろかった~♪
1人でけらけら笑っていました^^
みやべさん、グランメッセに行くときには、娘さんがお手伝いに来られます?
私が今まで、応対してもらったのは娘さんのような気がしますが・・・?
もう一度再生して、梅子さんの後ろ姿を探してみます^^
Posted by あゆんこ at 2009年06月16日 22:01
今晩は。初めてコメントさせていただきます。
桜太郎さんや桜子さん、そして田中さんの家族、てっちゃんの家族など多くの方が出演され、馬見原が全国的に紹介されたことは素晴らしいことだと思います。
今日は「みやべ」さんに伺ったとき、桜太郎さんが梅子さんのお店や、他のお店の紹介をしっかりやっておられました。
今日のみやべさん、お店大変賑わっておりました。
いつも商店街が今日のようであればと思います。
桜太郎さんや桜子さん、そして田中さんの家族、てっちゃんの家族など多くの方が出演され、馬見原が全国的に紹介されたことは素晴らしいことだと思います。
今日は「みやべ」さんに伺ったとき、桜太郎さんが梅子さんのお店や、他のお店の紹介をしっかりやっておられました。
今日のみやべさん、お店大変賑わっておりました。
いつも商店街が今日のようであればと思います。
Posted by ハヤブサ at 2009年06月16日 23:03
*○サンさま
お疲れ様です。馬見原のお店の紹介をこれからもお願いします。
*あゆんこさま
わたしも、ずっと笑いっぱなしでした♪。あの「わからない・・。」の宮司さん、いつもあんな感じだそうです。
イベントの時は長女の方が必ずおられます。とっても、気の利いた娘さんですよ。私の後ろ姿は、わざわざ探して頂くようなもんでもないんで、恐縮です。観光協会並みに働いております。
*ハヤブサさま
コメントありがとうございます。今日の宮部さん、すごかったらしいですね。県内、外からたくさんのお客様が見えられたようです。せっかく来ていただいたお客様にお茶のおもてなしなど、私も忙しい一日でしたが、またたのしい新しい出会いがありました。
お疲れ様です。馬見原のお店の紹介をこれからもお願いします。
*あゆんこさま
わたしも、ずっと笑いっぱなしでした♪。あの「わからない・・。」の宮司さん、いつもあんな感じだそうです。
イベントの時は長女の方が必ずおられます。とっても、気の利いた娘さんですよ。私の後ろ姿は、わざわざ探して頂くようなもんでもないんで、恐縮です。観光協会並みに働いております。
*ハヤブサさま
コメントありがとうございます。今日の宮部さん、すごかったらしいですね。県内、外からたくさんのお客様が見えられたようです。せっかく来ていただいたお客様にお茶のおもてなしなど、私も忙しい一日でしたが、またたのしい新しい出会いがありました。
Posted by 梅子
at 2009年06月16日 23:23

道楽なのでいつまで続きますやら。(´ー`)y-~
もう少し、スタッフが欲しいところなんですがね。
さておき
桜子さんにご覧頂くようお伝えくださいませ。↓url
コメント欄のある一文が重要なポイントです。
http://hisa.way-nifty.com/greentea/2009/06/post-f0f3.html
もう少し、スタッフが欲しいところなんですがね。
さておき
桜子さんにご覧頂くようお伝えくださいませ。↓url
コメント欄のある一文が重要なポイントです。
http://hisa.way-nifty.com/greentea/2009/06/post-f0f3.html
Posted by ○サン at 2009年06月16日 23:46
はじめまして、
今朝 NHK-BS(普段の放送時間は見れないので)で家族で乾杯を見て初めて馬見原商店街を知りました。
そこで、ネットで検索してここへたどり着きました。
なんだか、とっても魅力的な商店街ですね。
行って見たい商店街がまた増えました。
今朝 NHK-BS(普段の放送時間は見れないので)で家族で乾杯を見て初めて馬見原商店街を知りました。
そこで、ネットで検索してここへたどり着きました。
なんだか、とっても魅力的な商店街ですね。
行って見たい商店街がまた増えました。
Posted by コーザイ at 2009年06月22日 18:45
はじめまして、こんにちは
僕も見てました。肉のみやべの女将さんは大変美しいですね。
幣立神宮出てましたね。テレビの字幕が「神社」になっていたのが、気になりましたが。宮と社の違いは大きいもので。
僕も見てました。肉のみやべの女将さんは大変美しいですね。
幣立神宮出てましたね。テレビの字幕が「神社」になっていたのが、気になりましたが。宮と社の違いは大きいもので。
Posted by Daizochan at 2009年08月08日 11:22
*コーザイさま
コメントのお返事をしていなくて大変申し訳ありませんでした。
テレビ見て頂いて本当にありがとうございました。
来てみてがっかりとならないように、これからも、がんばって馬見原商店街を盛り上げていきたいと思っています。いつかぜひ、遊びに来てください。
コメントのお返事をしていなくて大変申し訳ありませんでした。
テレビ見て頂いて本当にありがとうございました。
来てみてがっかりとならないように、これからも、がんばって馬見原商店街を盛り上げていきたいと思っています。いつかぜひ、遊びに来てください。
Posted by 梅子
at 2009年08月08日 13:30

*Daizochanさま
コメントありがとうございます♪
はい、自慢の親友です。ぜひ実物を見に、そして桜コロッケを食べに馬見原においで下さいね。
神社と神宮の違い、主人に教えてもらいました。
コメントありがとうございます♪
はい、自慢の親友です。ぜひ実物を見に、そして桜コロッケを食べに馬見原においで下さいね。
神社と神宮の違い、主人に教えてもらいました。
Posted by 梅子
at 2009年08月08日 13:38

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。