読売新聞の取材
2009年09月02日
7月のある日、三男の学年活動がありました。川で思いっきり遊んだ後、河原でバベキューが始まりました。
着替えの途中
「母さん、おれパンツ忘れた。取って来て~。」
「もう~、まったく。」とぷんぷんしながら商店街を歩いて家に帰っていると、一人の若い女性の方から、声をかけられました。
「読売新聞のものですが、街の取材の下見に来ました。あるブログを読んで、面白そうな街だなあと思いまして。」
見ると女性の手には、私が馬見原を紹介しているブログ記事のコピーが握られておりました!
「え~!!これ、私が書いてます!」
ノーパンの息子のことも気になりつつ、色々お話させていただきました。(その後、パンツは二男に持たせましたので、ご心配なく)
先日改めて、取材に来て頂き、本日の新聞に掲載していただきました。(熊本版なので福岡の方には見ていただけないのが残念です。)
今日と知らなかった私は、何気なく広げた新聞に載っていた馬見原の記事とその大きさにびっくりしました。
取材の最後に記者の方が
「あ~。落ち着く。帰りたくな~い。」とおっしゃって下さった言葉が本当にうれしく思えました。
ブログに感謝です。これからも、馬見原の情報を頑張って発信して行き続けたいと
思います。
馬見原の情報は、カテゴリーの
「楽しい馬見原商店街の仲間たち」
「ようこそ馬見原へ」
をご覧ください。
秋には紅葉祭りもあります。
馬見原に来られる前に読んでいただけると、楽しさが倍増です。

着替えの途中
「母さん、おれパンツ忘れた。取って来て~。」
「もう~、まったく。」とぷんぷんしながら商店街を歩いて家に帰っていると、一人の若い女性の方から、声をかけられました。
「読売新聞のものですが、街の取材の下見に来ました。あるブログを読んで、面白そうな街だなあと思いまして。」
見ると女性の手には、私が馬見原を紹介しているブログ記事のコピーが握られておりました!
「え~!!これ、私が書いてます!」
ノーパンの息子のことも気になりつつ、色々お話させていただきました。(その後、パンツは二男に持たせましたので、ご心配なく)
先日改めて、取材に来て頂き、本日の新聞に掲載していただきました。(熊本版なので福岡の方には見ていただけないのが残念です。)
今日と知らなかった私は、何気なく広げた新聞に載っていた馬見原の記事とその大きさにびっくりしました。
取材の最後に記者の方が
「あ~。落ち着く。帰りたくな~い。」とおっしゃって下さった言葉が本当にうれしく思えました。
ブログに感謝です。これからも、馬見原の情報を頑張って発信して行き続けたいと
思います。
馬見原の情報は、カテゴリーの
「楽しい馬見原商店街の仲間たち」
「ようこそ馬見原へ」
をご覧ください。
秋には紅葉祭りもあります。
馬見原に来られる前に読んでいただけると、楽しさが倍増です。

Posted by 梅子 at 14:11│Comments(15)
│ようこそ馬見原へ
この記事へのコメント
今日の読売ですね!自宅は熊日オンリーですが、職場は読売もあるから明日一番にチェックしますねヾ(=^▽^=)ノ
Posted by にょろ at 2009年09月02日 20:02
早速yamatokumaさんが自身のブログ
「熊乃屋旅館~館主ひとりごと」で記事を
スキャンして紹介されています。
いろんなメディアに馬見原商店街のことを
発信していただいて、本当にありがたいですね!
「熊乃屋旅館~館主ひとりごと」で記事を
スキャンして紹介されています。
いろんなメディアに馬見原商店街のことを
発信していただいて、本当にありがたいですね!
Posted by 胴元 強志 at 2009年09月02日 22:22
馬見原記事紹介を 知ったのは、実は桜太郎さんからの 携帯メールで わちきは 知ることができました。情報の 共有って いいですねぇ。
Posted by yamatokuma at 2009年09月03日 07:33
素晴らしいことですね!!梅子さんの地元を盛り上げたい思いが通じるなんて最高です(*^_^*)記事が見れないのが…(涙)
Posted by おちゃ at 2009年09月03日 08:25
大元は、梅子さんのブログだったと桜太郎さんに聞いてます(^o^)
素晴らしいですよね(^o^)
もちろん、馬見原の方々が一生懸命に盛り上げているからこそ
ネタになるわけで(^o^)
紅葉祭り、ことしは馬見原でやりたいって話してましたがどうなりましたか?
例年、9月にしか決まらないから
まだ、はっきりとは決まってないかな?
益々飛躍が楽しみですね(^o^)
素晴らしいですよね(^o^)
もちろん、馬見原の方々が一生懸命に盛り上げているからこそ
ネタになるわけで(^o^)
紅葉祭り、ことしは馬見原でやりたいって話してましたがどうなりましたか?
例年、9月にしか決まらないから
まだ、はっきりとは決まってないかな?
益々飛躍が楽しみですね(^o^)
Posted by 紋 at 2009年09月03日 09:00
すごいすごい!!(^^) 記事の大きさ・モデルの良さ・記事の内容・・・どれをとってもピカ1ですね(^^) ホントあの取材の後、記者さんが「帰りたくな~い・・そんな町ですね」と言ってくれたときは梅子さん同様、「あぁ~いい街に住んで商売やっているんだなぁ~・・」と思いました。 まだまだこれから! みんなでコツコツやっていこうや(^^) コツコツコツコツ・・・・・
きっと明日も良い日だよ!
きっと明日も良い日だよ!
Posted by 桜太郎 at 2009年09月03日 10:01
*にょろさま
水俣の商店街の方々を目標に頑張ってます。
*胴元さま
Tシャツの事も書いていて下さりよかったです!
*yamatokumaさま
お知らせしようと思いましたが、昨日はお忙しそうでしたので。
記事の掲載ありがとうございました。
*おちゃさま
ありがとうございます♥yamatokumaさんの記事で読めますので、よろしかったらどうぞ。♪
*紋さま
紅葉祭りと商店街をコラボさせれればいいですよね。これから話し合いがあるようです。
*桜太郎さま
モデルはちょっといけませんでしたね。とってもいい記事を書いて下さり感謝です。記者さんも、馬見原応援団になってくださるということで、自腹でTシャツも買って下さったんですよ。
水俣の商店街の方々を目標に頑張ってます。
*胴元さま
Tシャツの事も書いていて下さりよかったです!
*yamatokumaさま
お知らせしようと思いましたが、昨日はお忙しそうでしたので。
記事の掲載ありがとうございました。
*おちゃさま
ありがとうございます♥yamatokumaさんの記事で読めますので、よろしかったらどうぞ。♪
*紋さま
紅葉祭りと商店街をコラボさせれればいいですよね。これから話し合いがあるようです。
*桜太郎さま
モデルはちょっといけませんでしたね。とってもいい記事を書いて下さり感謝です。記者さんも、馬見原応援団になってくださるということで、自腹でTシャツも買って下さったんですよ。
Posted by 梅子 at 2009年09月03日 12:37
新聞記事 奄美では読めんなーと思っていたら、yamatokumaさんのブログで読みました。
yamatokumaさん ありがとうございます。
記者さんの「あ~。落ち着く。帰りたくな~い。」と言われた気持ち よくわかります。
わたしもでしたから・・・
これからも馬見原ファンを増やしてくださいね
紅葉祭り 詳細が決まったらブログに載せてくださいね
楽しみにしています。
yamatokumaさん ありがとうございます。
記者さんの「あ~。落ち着く。帰りたくな~い。」と言われた気持ち よくわかります。
わたしもでしたから・・・
これからも馬見原ファンを増やしてくださいね
紅葉祭り 詳細が決まったらブログに載せてくださいね
楽しみにしています。
Posted by ごまもん
at 2009年09月03日 20:41

*ごまもんさま
読んで頂きありがとうございました。ごまもんさんをはじめ、町外の馬見原サポーターさんの応援にこたえられるよう頑張ります。
紅葉祭り詳しく決まりましたら、お知らせしま~す!!
読んで頂きありがとうございました。ごまもんさんをはじめ、町外の馬見原サポーターさんの応援にこたえられるよう頑張ります。
紅葉祭り詳しく決まりましたら、お知らせしま~す!!
Posted by 梅子 at 2009年09月04日 16:13
読売新聞、記事を切り取り、パウチ加工して店先に置いてます(^^) 今日の熊日取材も良かったね~・・・
どんどん来て欲しいね! あぁ~ 今度はテレビが来ないかな・・
どんどん来て欲しいね! あぁ~ 今度はテレビが来ないかな・・
Posted by 桜太郎 at 2009年09月05日 00:28
*桜太郎さま
ありがとうございます。
今日も、観光のお客さん多かったね。うちにはなかなか寄ってもらえないけど、また頑張ります、いつも紹介ありがとう。
今度、さるき絵図作る時は、てぬぐいと小間物の店「いわしろや」の載せてね❤
ありがとうございます。
今日も、観光のお客さん多かったね。うちにはなかなか寄ってもらえないけど、また頑張ります、いつも紹介ありがとう。
今度、さるき絵図作る時は、てぬぐいと小間物の店「いわしろや」の載せてね❤
Posted by 梅子
at 2009年09月05日 15:48

うちは読売新聞なのに、2日は目を通していなかったので知りませんでした(~_~;)
さっき、古新聞の山から2日の新聞を出してきてみました。
こんなに大きな記事、そして大きな写真で梅子さんが載っていたなんて!
秋には紅葉祭りがあるんですね。楽しみにしています♪
三河羊羹、本当に絶品でした。私の好きな甘さです。
(食べやすいので、食べすぎないように気をつけながら食べてます^^;)
さっき、古新聞の山から2日の新聞を出してきてみました。
こんなに大きな記事、そして大きな写真で梅子さんが載っていたなんて!
秋には紅葉祭りがあるんですね。楽しみにしています♪
三河羊羹、本当に絶品でした。私の好きな甘さです。
(食べやすいので、食べすぎないように気をつけながら食べてます^^;)
Posted by asotomo at 2009年09月05日 23:31
*asotomoさま
記事、わざわざ探して読んで下さりありがとうございました♪
紅葉祭りの詳細が決まりましたら、ブログでお知らせしますね。
昨日も、数日前に八代から来られた方が「あんなおいしい羊羹初めて食べたのでまた来ました」とうちにも寄って下さり感激でした。
羊羹屋のおじさんも喜びます!!
記事、わざわざ探して読んで下さりありがとうございました♪
紅葉祭りの詳細が決まりましたら、ブログでお知らせしますね。
昨日も、数日前に八代から来られた方が「あんなおいしい羊羹初めて食べたのでまた来ました」とうちにも寄って下さり感激でした。
羊羹屋のおじさんも喜びます!!
Posted by 梅子 at 2009年09月06日 11:20
遅ればせながら記事を見ましたよ!!
にょろちゃんが、持ってきてくれました。
10月ぐらいに遊びに行こうと話してまーす。
にょろちゃんが、持ってきてくれました。
10月ぐらいに遊びに行こうと話してまーす。
Posted by レンズまめ at 2009年09月08日 18:48
*レンズまめさま
わ~、水俣ブロガーさんたちとお会いできるんですね。今から楽しみです。
にょろさん、わざわざ、記事をレンズまめさんの所まで見せに行ってくださりありがとうございました!
わ~、水俣ブロガーさんたちとお会いできるんですね。今から楽しみです。
にょろさん、わざわざ、記事をレンズまめさんの所まで見せに行ってくださりありがとうございました!
Posted by 梅子
at 2009年09月09日 10:37
