アリゾナより
2009年12月08日
アリゾナから帰国中の、主人のいとこの綾子さんとご主人のボブさんが
馬見原に遊びに来て下さいました。
年に2回は帰国されてますが、なかなかお会いする機会がなく6年ぶりぐらいの再会でした。
ボブさんは、天文学者!!
アリゾナ州立大の名誉教授で以前はNASAのお仕事もされていました。
ヨーロッパの大学や時には東大でも講義をされるその世界では有名な教授。
そんな素晴らしい先生に、以前馬見原に来られた時は、馬見原小学校で宇宙や星のお話をして頂きました。スライドを使って、綾子さんの通訳で子供たちにも分かりやすかったと思います。
いずれ、馬見原小学校出身の宇宙飛行士が誕生する・・予定です?
ボブさんは日本、とりわけ阿蘇が大のお気に入りです。
今、やってるミッションが終われば、ぜひ阿蘇に住みたいと話しておられました。
その、ミッションとは・・。私の乏しい英語力ではさっぱりわかりませんでした。
ごめんなさい。

馬見原に遊びに来て下さいました。
年に2回は帰国されてますが、なかなかお会いする機会がなく6年ぶりぐらいの再会でした。
ボブさんは、天文学者!!
アリゾナ州立大の名誉教授で以前はNASAのお仕事もされていました。
ヨーロッパの大学や時には東大でも講義をされるその世界では有名な教授。
そんな素晴らしい先生に、以前馬見原に来られた時は、馬見原小学校で宇宙や星のお話をして頂きました。スライドを使って、綾子さんの通訳で子供たちにも分かりやすかったと思います。
いずれ、馬見原小学校出身の宇宙飛行士が誕生する・・予定です?
ボブさんは日本、とりわけ阿蘇が大のお気に入りです。
今、やってるミッションが終われば、ぜひ阿蘇に住みたいと話しておられました。
その、ミッションとは・・。私の乏しい英語力ではさっぱりわかりませんでした。
ごめんなさい。
Posted by 梅子 at 10:34│Comments(10)
│ようこそ馬見原へ
この記事へのコメント
そんなに偉い方と接した子供達は幸せ者ですね(*^_^*)
Posted by おちゃ at 2009年12月09日 02:33
宇宙(*⌒▽⌒*)ニッコリ♪幼いころの夢です~♪
Posted by スーさん at 2009年12月09日 15:11
*おちゃさま
子供たちに少しでも、宇宙に興味や夢をもって欲しいと思ったのですが・・。
*スーさんさま
そうですか~!?宇宙はロマンですものね。
私はまったくだめです。子供に聞かれても何にも答えられない。
子供たちに少しでも、宇宙に興味や夢をもって欲しいと思ったのですが・・。
*スーさんさま
そうですか~!?宇宙はロマンですものね。
私はまったくだめです。子供に聞かれても何にも答えられない。
Posted by 梅子 at 2009年12月09日 21:17
やっぱり!
家系まで国際的なのですね~。
ご主人のいとこさん、うちの娘と同じ名前です^^
字も一緒♪
家系まで国際的なのですね~。
ご主人のいとこさん、うちの娘と同じ名前です^^
字も一緒♪
Posted by あゆんこ at 2009年12月09日 22:38
アリゾナ州立大学の名誉教授サンですか(^^♪
宇宙関係の星の質問をぜひしたいです
宇宙関係の星の質問をぜひしたいです
Posted by コットン
at 2009年12月10日 10:43

*あゆんこさま
あやこさんって響き、やさしくていいですよね。おしとやかな感じで。
主人のほうも、私の方も、親戚になぜか国際結婚が多いのです。
*コットンさま
コメントありがとうございます。
コットンさんも、宇宙に興味があられるのですね。
おととい、ボブさんから火星の写真がメールで送られてきてました。
とっても鮮明でびっくりしました。火星人は見当たりませんでしたけど(笑)
あやこさんって響き、やさしくていいですよね。おしとやかな感じで。
主人のほうも、私の方も、親戚になぜか国際結婚が多いのです。
*コットンさま
コメントありがとうございます。
コットンさんも、宇宙に興味があられるのですね。
おととい、ボブさんから火星の写真がメールで送られてきてました。
とっても鮮明でびっくりしました。火星人は見当たりませんでしたけど(笑)
Posted by 梅子 at 2009年12月11日 10:24
じゅんじゅんです
新横浜の駅なかのイカリスーパーが閉店した後に
イットケアデポなるドラッグストアができていてワインまで
売っている。
ケーキもかわいくておいしそうなのがずらり。
ところがこのケーキ。タオルにチェリーやイチゴがのってる
まがい物(最近使い古しのタオルで小物を作る手芸がはやっているが) メイド イン チャイナ う~んあなどれん
中国
来世紀、日本人が血眼になって学んでいるのは英語か
中国語か。
案外、英語圏・中国語圏のひとが日本語ぺらぺらになっているかも。
新横浜の駅なかのイカリスーパーが閉店した後に
イットケアデポなるドラッグストアができていてワインまで
売っている。
ケーキもかわいくておいしそうなのがずらり。
ところがこのケーキ。タオルにチェリーやイチゴがのってる
まがい物(最近使い古しのタオルで小物を作る手芸がはやっているが) メイド イン チャイナ う~んあなどれん
中国
来世紀、日本人が血眼になって学んでいるのは英語か
中国語か。
案外、英語圏・中国語圏のひとが日本語ぺらぺらになっているかも。
Posted by massan&junjun
at 2009年12月12日 16:12

*じゅんじゅんさま
あ~今スイートに見立てたタオルがはやっておりますよね。
今や英語は必要不可欠。英語プラスもう一カ国しゃべれないと、就職も厳しいとか。
英会話を勉強したいけど、近くにはないし。インターネット英会話教室ってどうなんでしょうか?
あ~今スイートに見立てたタオルがはやっておりますよね。
今や英語は必要不可欠。英語プラスもう一カ国しゃべれないと、就職も厳しいとか。
英会話を勉強したいけど、近くにはないし。インターネット英会話教室ってどうなんでしょうか?
Posted by 梅子
at 2009年12月12日 21:40

NASA!!!!!NASA!!!
凄いの一言・・・標準語もロクに喋れないのに・・・・
英語なんて無理だ。
本当に梅子さんとこの方たちは立派な方ばかり!!!!
凄いの一言・・・標準語もロクに喋れないのに・・・・
英語なんて無理だ。
本当に梅子さんとこの方たちは立派な方ばかり!!!!
Posted by パセリ
at 2009年12月12日 23:33

*パセリさま
確かに波乱万丈の人生を送っている親戚は多いですね。
まだまだ、面白いエピソードをもった人もおります。
うちは平々凡々一般庶民です。
確かに波乱万丈の人生を送っている親戚は多いですね。
まだまだ、面白いエピソードをもった人もおります。
うちは平々凡々一般庶民です。
Posted by 梅子
at 2009年12月13日 15:36

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |