夏の新作手ぬぐい
2009年05月11日
なんか、一気に夏が来た!!という感じですね。
でも、ここ馬見原は夏でも、家の中はとっても涼しくて、我が家でもクーラーをつけるのは
ひと夏に数回程度です。クーラーに当たらない生活は健康にはとってもいいと思います。
冬はその分寒いんですけどね。
さて、夏といえば
手ぬぐい
です!(なぜに?でも、そんな感じしませんか?)
今日、夏の新作手ぬぐいが入荷しましたので、早速ディスプレーしました。



他にもたくさんありますので、ぜひ涼しい馬見原に見にきてくださいね。
でも、ここ馬見原は夏でも、家の中はとっても涼しくて、我が家でもクーラーをつけるのは
ひと夏に数回程度です。クーラーに当たらない生活は健康にはとってもいいと思います。
冬はその分寒いんですけどね。
さて、夏といえば
手ぬぐい
です!(なぜに?でも、そんな感じしませんか?)
今日、夏の新作手ぬぐいが入荷しましたので、早速ディスプレーしました。



他にもたくさんありますので、ぜひ涼しい馬見原に見にきてくださいね。
Posted by 梅子 at 13:52│Comments(19)
│手ぬぐいの雑貨
この記事へのコメント
夏と言えば、手ぬぐいだと私も思います♪。
スイカやオクラの柄かわいかですね
「かまわぬ」のですか?
そういえばこれと似たようなスイカ柄の手ぬぐいを
舞妓Haaaaan!!で安部サダオさんが頭に巻いてました。
スイカやオクラの柄かわいかですね
「かまわぬ」のですか?
そういえばこれと似たようなスイカ柄の手ぬぐいを
舞妓Haaaaan!!で安部サダオさんが頭に巻いてました。
Posted by ブロックス
at 2009年05月11日 17:06

夏の和ものって 涼しそうなイメージがありますね
夏模様の手ぬぐいで ランチョンマット作りたくなりました♪
夏模様の手ぬぐいで ランチョンマット作りたくなりました♪
Posted by hanabusa
at 2009年05月11日 18:00

ぜんまい柄で ランチョンマット作ったので・・・
夏は・・・涼しげな柄がいいですね~
オクラも 面白そう~♪
夏は・・・涼しげな柄がいいですね~
オクラも 面白そう~♪
Posted by ひろごん at 2009年05月11日 21:25
*ブロックスさま
うちの手ぬぐいは、濱文様さんのです♪
かまわぬさんの手ぬぐいも、かわいいですよね。
*hanabusaさま
ランチョンマットやコースター、巾着など手ぬぐいでいろんなものが作れますよね。季節感の感じられる柄を使うと、また楽しさも倍増って感じですね❤
*ひろごんさま
金魚や、花火、アイスクリーム柄なども楽しいです♪お化けな~んて言うのもありますよ!
うちの手ぬぐいは、濱文様さんのです♪
かまわぬさんの手ぬぐいも、かわいいですよね。
*hanabusaさま
ランチョンマットやコースター、巾着など手ぬぐいでいろんなものが作れますよね。季節感の感じられる柄を使うと、また楽しさも倍増って感じですね❤
*ひろごんさま
金魚や、花火、アイスクリーム柄なども楽しいです♪お化けな~んて言うのもありますよ!
Posted by 梅子 at 2009年05月12日 07:52
夏の手ぬぐい!いいですね。
こういう小物で夏の涼しさを演出したらよさそうですね。
日曜日に五木村に行きましたが、道路標識に「山都町」と書いてありましたが、五木村から時間はどのくらいで行くのですか??
無性に行きたいと思い道路標識を見ていました。(笑) 必ず今年の内にはいきますね。
こういう小物で夏の涼しさを演出したらよさそうですね。
日曜日に五木村に行きましたが、道路標識に「山都町」と書いてありましたが、五木村から時間はどのくらいで行くのですか??
無性に行きたいと思い道路標識を見ていました。(笑) 必ず今年の内にはいきますね。
Posted by レンズまめ
at 2009年05月12日 08:00

はじめまして、おじゃまします。
手ぬぐいとは思えないような素敵な柄ですね。
昔はどこかの宣伝が入っているものが多かったと思うのですが。
今は種類も豊富ですね。
手ぬぐいとは思えないような素敵な柄ですね。
昔はどこかの宣伝が入っているものが多かったと思うのですが。
今は種類も豊富ですね。
Posted by みやちゃん
at 2009年05月12日 08:22

はじめまして。私も先日手拭いを購入して登山の時に首に巻いていました。肌触りも良いし色んな柄を楽しめますね(^_^)
宜しくお願いします。
宜しくお願いします。
Posted by ラムレーズン at 2009年05月12日 08:25
梅子さん、お化け柄・・・怖いけど見てみたい^^;
Posted by サクラ
at 2009年05月12日 11:06

♪峠三里を~馬子唄歌うて~行けば馬見原~ 花の街・・・ お疲れ様でした。 夏柄の手拭いいいねぇ~。また、桜子が行くと思います。
桜太郎のリクエスト。夏と言ったら「扇子」!! 粋でおしゃれな物入ったら教えてください。この前言ったように香り付けてやってみてん(^^) 明日は2週間ぶりのお休みです。桜子と 南小国方面 へ商店街とお店回りに出かける予定です。 いい情報あったら教えるね(^^)
桜太郎のリクエスト。夏と言ったら「扇子」!! 粋でおしゃれな物入ったら教えてください。この前言ったように香り付けてやってみてん(^^) 明日は2週間ぶりのお休みです。桜子と 南小国方面 へ商店街とお店回りに出かける予定です。 いい情報あったら教えるね(^^)
Posted by 桜太郎 at 2009年05月12日 14:13
*レンズまめさま
たしか、五木からの道はとんでもない山道と聞いた事があります。やはり、松橋インターから来られた方が良いかと。
松橋より通潤橋までは30分、そこから清和文楽まで15分、そこから15分で馬見原商店街です。高千穂峡まではここから30分です。見どころ満載ですのでぜひおいで下さい。水俣商工会の方々との交流をわが商店街仲間も楽しみに待っておりま~す。
*みやちゃんさま
コメントありがとうございます。娘さんがバレイを習われているんですね。楽しみですね♪。
手ぬぐいも、今はかわいい柄がいっぱいあるんですよ。インテリアとしても、とってもおしゃれです。
*ラムレーズンさま
手ぬぐいは厚すぎず、すぐ乾くし便利ですよね。
みやちゃんさんのブログに登場されているのを拝見しました❤
これからも、よろしお願いします。
*サクラさま
お化けのQちゃんみたいなかわいい柄でしたよ❤
たしか、五木からの道はとんでもない山道と聞いた事があります。やはり、松橋インターから来られた方が良いかと。
松橋より通潤橋までは30分、そこから清和文楽まで15分、そこから15分で馬見原商店街です。高千穂峡まではここから30分です。見どころ満載ですのでぜひおいで下さい。水俣商工会の方々との交流をわが商店街仲間も楽しみに待っておりま~す。
*みやちゃんさま
コメントありがとうございます。娘さんがバレイを習われているんですね。楽しみですね♪。
手ぬぐいも、今はかわいい柄がいっぱいあるんですよ。インテリアとしても、とってもおしゃれです。
*ラムレーズンさま
手ぬぐいは厚すぎず、すぐ乾くし便利ですよね。
みやちゃんさんのブログに登場されているのを拝見しました❤
これからも、よろしお願いします。
*サクラさま
お化けのQちゃんみたいなかわいい柄でしたよ❤
Posted by 梅子 at 2009年05月12日 14:14
*桜太郎様
扇子、今日女性物は注文したとこでした。
明日はお休みかァ~。いいなあ。
私も休みが欲しいです。昨日はワイナリーまでソフトクリームを食べに行ってきました。行って食べて帰って50分の休みでしたが、お天気が良くて気持ち良かったよ。
扇子、今日女性物は注文したとこでした。
明日はお休みかァ~。いいなあ。
私も休みが欲しいです。昨日はワイナリーまでソフトクリームを食べに行ってきました。行って食べて帰って50分の休みでしたが、お天気が良くて気持ち良かったよ。
Posted by 梅子 at 2009年05月12日 14:20
梅子さん♪
みやちゃんのブログとつい最近ではノラちゃんのブログで登場しております。まだブログを始めて三週間足らずですが、ブロガーさん訪問をして楽しんでます。
私もお店にお邪魔したいと思います(^_^)
みやちゃんのブログとつい最近ではノラちゃんのブログで登場しております。まだブログを始めて三週間足らずですが、ブロガーさん訪問をして楽しんでます。
私もお店にお邪魔したいと思います(^_^)
Posted by ラムレーズン at 2009年05月12日 14:37
*ラムレーズンさま
そうなんですね♪私もまだブログ始めて4ヵ月足らずですが、たくさんの出会いがありました。
いつか、遊びに来ていただける日を楽しみにしています。
簿記の勉強も頑張ってくださいね❤
そうなんですね♪私もまだブログ始めて4ヵ月足らずですが、たくさんの出会いがありました。
いつか、遊びに来ていただける日を楽しみにしています。
簿記の勉強も頑張ってくださいね❤
Posted by 梅子 at 2009年05月12日 17:28
和物も良いですね。
シャレてます。
和物に近いアロハをそろそろ着ようかと思っています。
シャレてます。
和物に近いアロハをそろそろ着ようかと思っています。
Posted by ユジーン
at 2009年05月12日 17:36

アハハ(^_^;)
GWは遊び呆けていたので簿記サボッてました(>_<)
最近また勉強開始した所です。
先週水曜日はドリカムに行きましたよ♪梅子さんはドリカム好きですか?
GWは遊び呆けていたので簿記サボッてました(>_<)
最近また勉強開始した所です。
先週水曜日はドリカムに行きましたよ♪梅子さんはドリカム好きですか?
Posted by ラムレーズン at 2009年05月12日 18:56
京都で手ぬぐい、風呂敷をお土産に買い込みました。柄もこんなに和的ではなくてカジュアルなものですが(*^_^*)
Posted by おちゃ at 2009年05月12日 20:14
*ユジーンさま
若いころは、アメリカンカントリー雑貨やヨーロッパの物に惹かれましたが
最近は和の物についつい目が行きます。年のせいでしょうか?
*ラムレーズンさま
コンサートですか?いいですね。ドリカム好きですよ。CDも、何枚か持ってます。でも、最近の歌は全然知らないんです。
昔っから、ユーミンが一番好きです❤
*おちゃさま
風呂敷も見直されてますもんね。ディスプレーなど勉強に一度京都にも行ってみたいと思っていますが、なかなか時間がありません。
若いころは、アメリカンカントリー雑貨やヨーロッパの物に惹かれましたが
最近は和の物についつい目が行きます。年のせいでしょうか?
*ラムレーズンさま
コンサートですか?いいですね。ドリカム好きですよ。CDも、何枚か持ってます。でも、最近の歌は全然知らないんです。
昔っから、ユーミンが一番好きです❤
*おちゃさま
風呂敷も見直されてますもんね。ディスプレーなど勉強に一度京都にも行ってみたいと思っていますが、なかなか時間がありません。
Posted by 梅子 at 2009年05月13日 15:27
天神でも風呂敷は少しずつ見直されてきていてディスプレイされていますね。
最近は本も出てますね。
風呂敷でバッグになったりするので面白いですね。
昨日、ラムちゃんとお店にお伺いしてみたいねって話していたところでした。
最近は本も出てますね。
風呂敷でバッグになったりするので面白いですね。
昨日、ラムちゃんとお店にお伺いしてみたいねって話していたところでした。
Posted by おちゃ at 2009年05月14日 08:45
*おちゃさま
お店の事を話題にしていただいてありがとうございます♪
笑えるぐらい小さな店ですが、熊本観光を兼ねて遊びに来てください。
スザンヌさんのhttp://www.daisuki-kumamoto.com/
に熊本の紹介がたくさんのってまーす!!
おいでの際は、山都町、宮崎五ヶ瀬町などご案内します♥
お店の事を話題にしていただいてありがとうございます♪
笑えるぐらい小さな店ですが、熊本観光を兼ねて遊びに来てください。
スザンヌさんのhttp://www.daisuki-kumamoto.com/
に熊本の紹介がたくさんのってまーす!!
おいでの際は、山都町、宮崎五ヶ瀬町などご案内します♥
Posted by 梅子
at 2009年05月14日 10:10
