まだまだ楽しめます。
2010年11月08日
今年も、沢山の方々に、
「蘇陽峡紅葉祭り」に、お出で頂き、本当にありがとうございました。
馬見原商店街、そして服掛け松キャンプ場も、沢山の人で賑わいました。


太鼓の演奏や、コンサート、B級グルメ屋台も、大好評でした。
私も、店先で、昭和レトログッズを販売したりしてみました。

みなさん、「なつかしか~」と足を止めて頂き、色んな方とお話出来たのが
とっても嬉しかったです。
そして、なんと言っても、蘇陽峡や、舟の口(ふなのくち)水源の紅葉の素晴らしさに、みなさん感激して頂いたようで、本当に良かった!!
まだまだ、紅葉は、今週週末も十分楽しめますので、ぜひ、壮大な蘇陽峡と美しい紅葉を見にお出で下さい。
お祭りの時はシャトルバスが出ていましたが、自分で行くとなると、道が狭いのでちょっと、運転に自信がないという方も、いらっしゃるかも知れません。
馬見原商店街からの紅葉もとっても素敵ですよ。コロッケでもかじりながら、ゆっくり散策してみませんか?
ちなみに下の写真は、我が家の庭からとった写真です。家に居ながらにして、紅葉狩りが出来るとは、幸せなことだな~と改めて感じました。



おてもやんブロガーの「あゆ姫さん」と可愛い息子さん、妹さんにもお会いでき、
良い一日でした。
とっても、馬見原を気に入って頂いたみたいで、今度はぜひ、
モライアスロンに参加してみたいとのこと。お待ちしていま~す!!
あゆ姫さんのブログはこちら↓
http://himeblog.otemo-yan.net/
馬見原、紅葉祭りの様子、舟の口水源の写真をいっぱい紹介して頂いています。
ぜひ、訪問してくださいね♪
「蘇陽峡紅葉祭り」に、お出で頂き、本当にありがとうございました。
馬見原商店街、そして服掛け松キャンプ場も、沢山の人で賑わいました。
太鼓の演奏や、コンサート、B級グルメ屋台も、大好評でした。
私も、店先で、昭和レトログッズを販売したりしてみました。
みなさん、「なつかしか~」と足を止めて頂き、色んな方とお話出来たのが
とっても嬉しかったです。
そして、なんと言っても、蘇陽峡や、舟の口(ふなのくち)水源の紅葉の素晴らしさに、みなさん感激して頂いたようで、本当に良かった!!
まだまだ、紅葉は、今週週末も十分楽しめますので、ぜひ、壮大な蘇陽峡と美しい紅葉を見にお出で下さい。
お祭りの時はシャトルバスが出ていましたが、自分で行くとなると、道が狭いのでちょっと、運転に自信がないという方も、いらっしゃるかも知れません。
馬見原商店街からの紅葉もとっても素敵ですよ。コロッケでもかじりながら、ゆっくり散策してみませんか?
ちなみに下の写真は、我が家の庭からとった写真です。家に居ながらにして、紅葉狩りが出来るとは、幸せなことだな~と改めて感じました。
おてもやんブロガーの「あゆ姫さん」と可愛い息子さん、妹さんにもお会いでき、
良い一日でした。
とっても、馬見原を気に入って頂いたみたいで、今度はぜひ、
モライアスロンに参加してみたいとのこと。お待ちしていま~す!!
あゆ姫さんのブログはこちら↓
http://himeblog.otemo-yan.net/
馬見原、紅葉祭りの様子、舟の口水源の写真をいっぱい紹介して頂いています。
ぜひ、訪問してくださいね♪
Posted by 梅子 at 11:14│Comments(4)
│馬見原の四季
この記事へのコメント
紅葉綺麗ですね。
アーカンソーに行こう思ったら、今年は異常気象で紅葉しないで
葉が落ちているんですって。。。。
アーカンソーに行こう思ったら、今年は異常気象で紅葉しないで
葉が落ちているんですって。。。。
Posted by テキサスバーガー
at 2010年11月10日 11:02

*テキサスバーガーさま
それは、残念ですね。こちらも、今年の猛暑で、どうなるか心配しましたが、綺麗な紅葉を皆さんに喜んでいただけて、ほっとしました。
アメリカの、壮大な自然の紅葉もいつか見てみたいものです。
それは、残念ですね。こちらも、今年の猛暑で、どうなるか心配しましたが、綺麗な紅葉を皆さんに喜んでいただけて、ほっとしました。
アメリカの、壮大な自然の紅葉もいつか見てみたいものです。
Posted by 梅子
at 2010年11月10日 11:20

今年も楽しませていただきました♪
そして今年もクジでは当り(*^^)v
(去年は抽選会で当り)
ブルベリージャムをいただきました。
それも前から気になっていたジャムだったので更にラッキー♪
ただひとつラッキーじゃなかたのは、味の寿さんのチャンポンに
ありつけなかったこと(苦笑)
でも、これでまた馬見原へ行く新たな目標ができました♪
今度は、電話確認して行きたいと思いま~す。
今、パンダ手ぬぐいの使い道を考えています(^^)
これで何かを作りたいな。
かわいくてたまりません(笑)
そして今年もクジでは当り(*^^)v
(去年は抽選会で当り)
ブルベリージャムをいただきました。
それも前から気になっていたジャムだったので更にラッキー♪
ただひとつラッキーじゃなかたのは、味の寿さんのチャンポンに
ありつけなかったこと(苦笑)
でも、これでまた馬見原へ行く新たな目標ができました♪
今度は、電話確認して行きたいと思いま~す。
今、パンダ手ぬぐいの使い道を考えています(^^)
これで何かを作りたいな。
かわいくてたまりません(笑)
Posted by asotomo at 2010年11月11日 21:07
*asotomoさま
当たったのが大根ではなくて、よかったですね~!!
ちゃんぽんは残念でした。次回はぜひとも。
本当に、遠い所から、何度も来て頂いてありがとうございます❤
あの日「まだ、この店されてたんですね。」と悲しい言葉をかけられて落ち込んだりしましたが、こうやって町外から、わざわざ何度も来て応援して下さるasotomoさんたちに、元気を頂いてます♪これからも、頑張るど~!!
当たったのが大根ではなくて、よかったですね~!!
ちゃんぽんは残念でした。次回はぜひとも。
本当に、遠い所から、何度も来て頂いてありがとうございます❤
あの日「まだ、この店されてたんですね。」と悲しい言葉をかけられて落ち込んだりしましたが、こうやって町外から、わざわざ何度も来て応援して下さるasotomoさんたちに、元気を頂いてます♪これからも、頑張るど~!!
Posted by 梅子 at 2010年11月11日 22:18