実用的英会話
2011年03月29日
前回の英会話教室は、電話の受け答えの練習でした。
一般的な、
「こちらは、○○です」
「少々お待ち下さい。」
「伝言をお願いします。」
などを練習したところまでは、普通の英会話教室です。
ここからが、この教室の面白い所。
色々なシュツエーションを想定して、2グループに分かれて、やり取りします。
例えば、カジノで負けて、すっからかんになった人が、朝4時にカジノの上のホテルで眠っている友達に電話して、なんとかお金を貸してもらおうとする・・・とか。
仕事で遅くなると、電話してきた彼氏と、最近彼氏の様子がおかしくて浮気を疑っている彼女のやり取り・・・とか。
みんな、アドリブがうまいんですよ。
トゥルルートゥルルー♪
「もしもし」
「よしおだけど、今晩仕事で遅くなるから」
「え、なんで。せっかく、肉じゃが作ったのに。」
「先に食べといて。」
で、色々やり取りがありまして・・・・・
「私と、仕事どっちが大切なの!?」
「仕事・・。」
ガチャン!!ツーツーツー
「もしもし?もしもし?」
ねっ、とっても、実用的な英会話教室でしょう!(そうかな~?)
最後に、先生が
「あの~、お願いがあるんだけど。今のシュツエーションを、日本語でやってもらえないかな~。とっても、興味あるし、勉強になるから。」だって。
なんじゃ、そりゃ。
なんか、わけのわからない教室でもあります。
先生、日本人の彼女が出来た時の為の練習ですか・・?

先生のお誕生会
一般的な、
「こちらは、○○です」
「少々お待ち下さい。」
「伝言をお願いします。」
などを練習したところまでは、普通の英会話教室です。
ここからが、この教室の面白い所。
色々なシュツエーションを想定して、2グループに分かれて、やり取りします。
例えば、カジノで負けて、すっからかんになった人が、朝4時にカジノの上のホテルで眠っている友達に電話して、なんとかお金を貸してもらおうとする・・・とか。
仕事で遅くなると、電話してきた彼氏と、最近彼氏の様子がおかしくて浮気を疑っている彼女のやり取り・・・とか。
みんな、アドリブがうまいんですよ。
トゥルルートゥルルー♪
「もしもし」
「よしおだけど、今晩仕事で遅くなるから」
「え、なんで。せっかく、肉じゃが作ったのに。」
「先に食べといて。」
で、色々やり取りがありまして・・・・・
「私と、仕事どっちが大切なの!?」
「仕事・・。」
ガチャン!!ツーツーツー
「もしもし?もしもし?」
ねっ、とっても、実用的な英会話教室でしょう!(そうかな~?)
最後に、先生が
「あの~、お願いがあるんだけど。今のシュツエーションを、日本語でやってもらえないかな~。とっても、興味あるし、勉強になるから。」だって。
なんじゃ、そりゃ。
なんか、わけのわからない教室でもあります。
先生、日本人の彼女が出来た時の為の練習ですか・・?
先生のお誕生会
Posted by 梅子 at 14:08│Comments(4)
│日記
この記事へのコメント
なかなか楽しそうではありませんか(^^)
写真は教室あとの食事会?
そっちも楽しそうです(^^)/
写真は教室あとの食事会?
そっちも楽しそうです(^^)/
Posted by 紋 at 2011年03月30日 11:02
*紋さま
先日ちょっと早い、先生のお誕生会をしました。
東京などでは、外国人教師がみんな帰国してしまい、閉鎖になった教室もあるとか。
いつも、ボランティアで無料で教室をしてくださっている先生に、感謝です。
先日ちょっと早い、先生のお誕生会をしました。
東京などでは、外国人教師がみんな帰国してしまい、閉鎖になった教室もあるとか。
いつも、ボランティアで無料で教室をしてくださっている先生に、感謝です。
Posted by 梅子 at 2011年03月30日 14:20
昨日はありがとうございました。
喜んでいただけましたでしょうか?
ご来店いただき本当嬉しかったです。
すこしビックリ致しましたが・・・(笑)
あまり、旨くお話も出来ずすいませんでした。
今後とも宜しくお願いします。
喜んでいただけましたでしょうか?
ご来店いただき本当嬉しかったです。
すこしビックリ致しましたが・・・(笑)
あまり、旨くお話も出来ずすいませんでした。
今後とも宜しくお願いします。
Posted by サンロード at 2011年04月02日 17:22
*サンロードさま
先日は、おじゃまいたしました。
姪は大阪で就職いたしましたので、今日、お祝いをおくりました。
きっと、横んで貰えると思います♪
こちらこそ、よろしくお願いいたします。
先日は、おじゃまいたしました。
姪は大阪で就職いたしましたので、今日、お祝いをおくりました。
きっと、横んで貰えると思います♪
こちらこそ、よろしくお願いいたします。
Posted by 梅子
at 2011年04月03日 11:18
