ブラジル式?!
2009年08月17日

ある方より、古い写真を頂きました。いつの頃の写真かはよくわかりませんが、
どうも、建物は、昔の岩城屋らしいとのこと。
しかし、二階には
「ブラジル式 西洋御料理」
の看板が!
もう、昔の事を知っている方も少なくなり、謎は深まるばかり・・・。
当時大変な賑わいだったという馬見原。
最先端の西洋料理の食堂があった事からも、その様子がうかがえます。
ブラジル式ってどんな料理だったんでしょうかね~。
Posted by 梅子 at 14:56│Comments(12)
│昭和レトロ
この記事へのコメント
う~ん 謎は 深まるばかりですか~?
ブラジル式って どんな料理だったのか?
興味ありますね!
ブラジル式って どんな料理だったのか?
興味ありますね!
Posted by ひろごん at 2009年08月17日 17:37
なんでブラジルなんでしょうね。ポルトガル式のほうが…(笑)
Posted by おちゃ at 2009年08月17日 21:27
ときどき、昔の事が知りたくなるときがありますが、こんな写真が手元にあると、眠れないぐらい知りたいのでは。。。
私も、一目見て岩城屋さんでは・・?と思いました。
私も、一目見て岩城屋さんでは・・?と思いました。
Posted by レンズまめ at 2009年08月17日 21:42
飲食もされてたんですね
驚きです
ご主人のご先祖さんも
写真の中にいらっしゃるかもしれませんね(^o^)
驚きです
ご主人のご先祖さんも
写真の中にいらっしゃるかもしれませんね(^o^)
Posted by 紋 at 2009年08月18日 10:43
*ひろごんさま
ブラジル料理といえば、大きな塊のお肉を回しながら焼いて薄く切り分けながら食べるやつ(シュラスコとかなんとかいったような・・)しか知りません。
どんな、お料理だったんでしょうかね~。
*おちゃさま
ポルトガル式ですか?!昔行きましたが、いわしの炭火焼しか覚えてません。醤油持参で行きました!おちゃさんなら、ポルトガル料理も食べられた事あるに違いありませんね。
*レンズまめさま
馬見原内でも、それぞれの商店で、引越したり商売替えしたり色んな歴史があるようです。今の岩城屋の建物は昔旅館だった形跡があります。
*紋さま
どなたたちなんでしょうかね~。主人が小さい頃、田北時計店が鶴田食堂だったそうです。岩城屋の二階で営業されていた時代があるのかも。
うちは、戦前は食料品屋だったらしいですが、食堂はやってないらしいいです。
ブラジル料理といえば、大きな塊のお肉を回しながら焼いて薄く切り分けながら食べるやつ(シュラスコとかなんとかいったような・・)しか知りません。
どんな、お料理だったんでしょうかね~。
*おちゃさま
ポルトガル式ですか?!昔行きましたが、いわしの炭火焼しか覚えてません。醤油持参で行きました!おちゃさんなら、ポルトガル料理も食べられた事あるに違いありませんね。
*レンズまめさま
馬見原内でも、それぞれの商店で、引越したり商売替えしたり色んな歴史があるようです。今の岩城屋の建物は昔旅館だった形跡があります。
*紋さま
どなたたちなんでしょうかね~。主人が小さい頃、田北時計店が鶴田食堂だったそうです。岩城屋の二階で営業されていた時代があるのかも。
うちは、戦前は食料品屋だったらしいですが、食堂はやってないらしいいです。
Posted by 梅子 at 2009年08月18日 16:39
梅子さん
( -。-)スゥー・・・ ( ゜口゜)オメデトーー!!
19日 お誕生日 おめでとうございます
これからもブログ楽しみにしています~~
( -。-)スゥー・・・ ( ゜口゜)オメデトーー!!
19日 お誕生日 おめでとうございます
これからもブログ楽しみにしています~~
Posted by hanabusa at 2009年08月19日 00:38
お誕生日おめでとうございまーす♪
素敵な一年でありますように・・・
ぜひ一度お会いしたいです~
カワイイ商店街に出向きたいな・・と思います。
そして、↓のお弁当食べてみたい~!!
いつの時代の写真でしょうね。
ブラジル式の西洋料理ってどんな料理が出てきたのだろう・・・
このお店覗いてみたいなー どらえもん頼む!(笑)
素敵な一年でありますように・・・
ぜひ一度お会いしたいです~
カワイイ商店街に出向きたいな・・と思います。
そして、↓のお弁当食べてみたい~!!
いつの時代の写真でしょうね。
ブラジル式の西洋料理ってどんな料理が出てきたのだろう・・・
このお店覗いてみたいなー どらえもん頼む!(笑)
Posted by ちこさく at 2009年08月19日 06:48
お誕生日おめでとうございま~す!!!
昨日はお邪魔しましたーーーーー。
ブルーベリーとっても美味しいです。
素敵な一年でありますように!!!
昨日はお邪魔しましたーーーーー。
ブルーベリーとっても美味しいです。
素敵な一年でありますように!!!
Posted by パセリ
at 2009年08月19日 10:34

゚★,。:・゚ Happy Birthday ゚・:,。★゚
お久しぶりです^^
お誕生日おめでとうございます!
馬見原ももう朝方は肌寒いくらいでしょ~
ブラジルが西洋だと思われていた時代があったんでしょうね~
それしにしてもステキな写真ですね❤
お久しぶりです^^
お誕生日おめでとうございます!
馬見原ももう朝方は肌寒いくらいでしょ~
ブラジルが西洋だと思われていた時代があったんでしょうね~
それしにしてもステキな写真ですね❤
Posted by パチュリ at 2009年08月19日 16:47
*hanabusaさま
ありがとうございま~す❤
こらからも、馬見原から楽しい話題を発信してまいりますので、よろしくお願いします!
*ちこさくさま
ありがとうございま~す❤
昨日、yuimamaさんからちこさくさんの所へ行かれたお話を羨ましげに聞いておりました。いつか、きっとお邪魔します♪
*パセリさま
ありがとうございま~す❤
ブルーベリーは今の時期のはけっこうすっぱいので、ジャムに向いてると思います。きらきらおめめになるかも♪
*パチュリさま
ありがとうございま~す❤
御久し振りです!時々、マチカラさん覗いております。お仕事頑張っておられますね!
阿蘇も秋の気配がしてるのでしょうね。今年の夏は特に短かったような気がします。
ありがとうございま~す❤
こらからも、馬見原から楽しい話題を発信してまいりますので、よろしくお願いします!
*ちこさくさま
ありがとうございま~す❤
昨日、yuimamaさんからちこさくさんの所へ行かれたお話を羨ましげに聞いておりました。いつか、きっとお邪魔します♪
*パセリさま
ありがとうございま~す❤
ブルーベリーは今の時期のはけっこうすっぱいので、ジャムに向いてると思います。きらきらおめめになるかも♪
*パチュリさま
ありがとうございま~す❤
御久し振りです!時々、マチカラさん覗いております。お仕事頑張っておられますね!
阿蘇も秋の気配がしてるのでしょうね。今年の夏は特に短かったような気がします。
Posted by 梅子 at 2009年08月19日 19:26
お誕生日だったのですか…
おめでとうございます(^O^)
ブラジル式西洋御料理店ーーすごいですね
タイムスリップして見てきたいですね
おめでとうございます(^O^)
ブラジル式西洋御料理店ーーすごいですね
タイムスリップして見てきたいですね
Posted by ごまもん at 2009年08月21日 21:32
*ごまもんさま
ありがとうございます♪また一年元気で頑張りたいと思います。
ほんと、タイムマシーンがあれば食堂の中を覗いて見たいですね。
きっと、当時はかなりシャレた所だったのでは?
ありがとうございます♪また一年元気で頑張りたいと思います。
ほんと、タイムマシーンがあれば食堂の中を覗いて見たいですね。
きっと、当時はかなりシャレた所だったのでは?
Posted by 梅子 at 2009年08月21日 23:56