はじめの一歩

2010年01月06日

あっと言う間に、今年も6日が過ぎましたね。
一日に書いた、今年の抱負にたくさんの応援、励ましのコメントと頂きありがとうございました。

はじめの一歩



はじめの一歩



今の庭の状態は、こんな感じ。
冬は、草もあまり生えてないのですっきりしたというか、殺風景ですが、
これが暖かくなってくると、草でジャングル化するわけです。

はじめの一歩




薔薇の育て方の本を買って来ました。そっからかい!という感じですが、
まずは、一歩前進?!
(本をちらちらっと読んで、すでに不安になっております。)

小道を挟んで、右側に薔薇を植えたいと思っています。
左側は・・・捨てます。だってそんなに手入れできないですもん。


はじめの一歩



我が家のシンボルツリーのユーカリの木です。
買った時は1メートルもなかったのに、数年でこんなに大きくなってどうしたらいいんでしょうか?



同じカテゴリー(馬見原の四季)の記事画像
庭仕事
今朝の景色
まだまだ楽しめます。
明日からです。
初霜
今年も癒されました。
同じカテゴリー(馬見原の四季)の記事
 開花宣言 (2011-04-07 17:18)
 庭仕事 (2011-02-21 16:30)
 今朝の景色 (2010-12-27 23:54)
 まだまだ楽しめます。 (2010-11-08 11:14)
 明日からです。 (2010-11-05 21:45)
 初霜 (2010-11-03 10:48)

この記事へのコメント
暖かくなって花が咲く頃が待ちどうしいですね(^^♪
Posted by コットンコットン at 2010年01月06日 13:49
夢がいっぱいですね。
僕は短大が造園科(でもデザインコース)だったので、夏休みの集中講座で庭を造ったことがあります。でも大変でした!力仕事も多いと思うので無理しないように気をつけてくださいね。
Posted by エノッキ at 2010年01月06日 17:33
広いから大変ですけど頑張って下さい(^_^;)
春が楽しみですね~♪
Posted by yuimamayuimama at 2010年01月06日 18:18
*コットンさま

花も咲くんですが、それ以上に草が元気に育ってくれます。誰も頼んでないのに・・。

*エノッキさん

あら!強力な助っ人発見。わからない事があったら、相談にのってくださいね。


*yuimamaさま

広すぎて、どうにもこうにも。
ぼちぼちがんばります。
Posted by 梅子梅子 at 2010年01月06日 20:34
薔薇大好きです(*^_^*)
頑張って下さいo(^∇^o)(o^∇^)o
Posted by おちゃ at 2010年01月07日 08:23
年賀状ありがとうございましたー。
ガーデニング。近くなら作るの参加してみたいですね。笑
楽しそう。
造園の知識はほとんど残ってませんが、お役にたてることがあれば是非ー。
Posted by エノッキ at 2010年01月07日 11:42
ユーカリってコアラが食べる????
コアラが飼えたらいいのにですね~・・・・・(*^。^*)
Posted by パセリパセリ at 2010年01月08日 07:58
*おちゃさま

薔薇の香りには、若返りの作用があるそうですよ。
薔薇とおちゃさん、お似合いです❤


*エノッキさま

草むしりも、以外と無心になるといい気分転換になります。
でも、夏はとにかく暑いしすぐギブアップです。
なるべく、楽しくやっていきたいと思います。


*パセリさま

前、息子にコアラが飼えるかもよ、といったら、冷静に一本じゃ無理やろ、と言われました。冷めた小学生。
Posted by 梅子 at 2010年01月08日 10:37
こんにちは、
ユーカリの木って直径1メーター、高さ30メーター位になります。
ユーカリ並木を通ると良い香りがしたのを覚えています。
そのうち毎日良い香りを放ってくれるようになると思います。
Posted by テキサスバーガーテキサスバーガー at 2010年01月12日 00:16
*テキサスバーガーさま

さっ、30メートルですか!!
馬見原の新名所になれるかもですね。

葉っぱを嗅ぐといい香りがします。花粉症にも、効果があるとか。
Posted by 梅子梅子 at 2010年01月12日 09:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。