イングリッシュガーデンへの挑戦
2010年02月28日
軒下のツル薔薇の選定、誘因、肥料やりは終わりました。
庭の方は、まだいくつか薔薇を植えるための穴を掘っただけ。
今日は春のような陽気ですが、馬見原はまだ油断できません。
霜の恐れが無くなってから植え付けた方がいいとのアドバイスを
専門家の方から頂きましたので、もうちょっと様子を見てみます。
フェンスの材料は届いているのですが、こちらもまだ手つかずです。
Posted by 梅子 at 14:28│Comments(5)
│馬見原の四季
この記事へのコメント
そうですよね、熊本もまた寒くなりましたよ(^_^;)
馬見原はもっと寒いでしょうね
馬見原はもっと寒いでしょうね
Posted by yuimama
at 2010年02月28日 17:50

薔薇楽しみですがご自宅すごいですね(≧▼≦)
Posted by おちゃ at 2010年03月01日 08:12
*yuimamaさま
ゴールデンウィークまでは、ストーブは片付けられません。
油断大敵です。
*おちゃさま
いなかですから。
薔薇が咲いたらアップします。お楽しみに!
ゴールデンウィークまでは、ストーブは片付けられません。
油断大敵です。
*おちゃさま
いなかですから。
薔薇が咲いたらアップします。お楽しみに!
Posted by 梅子 at 2010年03月01日 16:00
フェンスはどなたが建てるのですか???
もし梅子さんがされるなら、うちのボスを再教育して
オヤ~ジは監督業に転向したい。
もし梅子さんがされるなら、うちのボスを再教育して
オヤ~ジは監督業に転向したい。
Posted by テキサスバーガー
at 2010年03月04日 00:03

*テキサスバーガーさま
お返事遅れましてすみません。」
もちろん、私・・・ではなく、近所のおじさんに頼むつもりです。
オヤ~ジさんも、ボスさんの命令に素直にお従いくださいませ。
お返事遅れましてすみません。」
もちろん、私・・・ではなく、近所のおじさんに頼むつもりです。
オヤ~ジさんも、ボスさんの命令に素直にお従いくださいませ。
Posted by 梅子 at 2010年03月07日 20:48