みんな、ありがとう!
2010年07月20日
一年生の時から、とっても仲良しの保護者。ほとんど毎試合、夫婦で応援に来られます。
そして、卒業生とその保護者の方々さえも、しょっちゅう、差し入れを持って応援に駆けつけて下さり、感謝に堪えません。
人数は少ないながらも、いつも楽しく応援しています。
でも、今日は違いました!
校長先生をはじめ、たくさんの先生方
女子ソフト部、サッカー部、硬式野球部、クラスメートとたくさんの人たちが応援に来てくれスタンドは甲子園並み?の盛り上がり。
見渡すと、主人の友人や近所のおじさんまでが。

この夏一番に近い暑さの中、本当にありがとうございました。
もちろん、結果はこの応援に応えて・・と書きたいところですが
4-0で負けました(涙)
みなさん、申し訳ありません。
しかっし!!
準優勝までは、南九州大会に出場できるのです!
31日、藤崎台球場で鹿児島実業と1時半プレイボールです。
ぜひとも、今日の雪辱をはらし、みんなの応援に応えられるよう頑張ってほしいと思います。

(準優勝おめでとう、パチパチパチ)
そして、卒業生とその保護者の方々さえも、しょっちゅう、差し入れを持って応援に駆けつけて下さり、感謝に堪えません。
人数は少ないながらも、いつも楽しく応援しています。
でも、今日は違いました!
校長先生をはじめ、たくさんの先生方
女子ソフト部、サッカー部、硬式野球部、クラスメートとたくさんの人たちが応援に来てくれスタンドは甲子園並み?の盛り上がり。
見渡すと、主人の友人や近所のおじさんまでが。
この夏一番に近い暑さの中、本当にありがとうございました。
もちろん、結果はこの応援に応えて・・と書きたいところですが
4-0で負けました(涙)
みなさん、申し訳ありません。
しかっし!!
準優勝までは、南九州大会に出場できるのです!
31日、藤崎台球場で鹿児島実業と1時半プレイボールです。
ぜひとも、今日の雪辱をはらし、みんなの応援に応えられるよう頑張ってほしいと思います。
(準優勝おめでとう、パチパチパチ)
Posted by 梅子 at 23:37│Comments(12)
│日記
この記事へのコメント
遠く水俣からドキドキしながら結果を見守ってました(;^_^A
惜しくも…でも皆で盛り上がって良かったですね!
惜しくも…でも皆で盛り上がって良かったですね!
Posted by いわてもやん at 2010年07月21日 01:09
準優勝!おめでとうございます!
前祝いした手前 気になっていました。相手の河浦高校も実績のあるチームでしたね
次の南九州大会でもがんばって応援してください。
もちろん わたしも鹿児島実業よりも文徳高校を応援します!
前祝いした手前 気になっていました。相手の河浦高校も実績のあるチームでしたね
次の南九州大会でもがんばって応援してください。
もちろん わたしも鹿児島実業よりも文徳高校を応援します!
Posted by ごまもん at 2010年07月21日 06:42
河浦って前から強かったですよね
最近、また強くなったんですね
さて、31日は頑張ってほしいものですね
サッカーじゃないから鹿実も怖くないですよ(^^)/
最近、また強くなったんですね
さて、31日は頑張ってほしいものですね
サッカーじゃないから鹿実も怖くないですよ(^^)/
Posted by 紋 at 2010年07月21日 11:14
*いわてもやんさま
応援ありがとうございました♪
次回こそは、いい報告ができるといいです。
*ごまもんさま
河浦高校は少ない部員ながら、とても強くて、なかなか勝つことができません。2年前の南九州大会の決勝戦でも、敗れています。
昨日は、ピッチャーは負傷、キャッチャーは熱中症という、あまりいいコンディションではなかったので、次回は、みんな体調を整えて、悔いのない試合にしてもらいたいと思います。
*紋さま
河浦は強いですよ。いつも負けてます。
所で、MBC今週の土曜日で調整中です。
応援ありがとうございました♪
次回こそは、いい報告ができるといいです。
*ごまもんさま
河浦高校は少ない部員ながら、とても強くて、なかなか勝つことができません。2年前の南九州大会の決勝戦でも、敗れています。
昨日は、ピッチャーは負傷、キャッチャーは熱中症という、あまりいいコンディションではなかったので、次回は、みんな体調を整えて、悔いのない試合にしてもらいたいと思います。
*紋さま
河浦は強いですよ。いつも負けてます。
所で、MBC今週の土曜日で調整中です。
Posted by 梅子 at 2010年07月21日 14:12
軟式は南九州
硬式は甲子園予選
球児には悔いなく戦ってほしいのは代わりありませんよね(^^)
さて、とりあえず土曜は昼には馬見原に行きます(^^)
み○サンには言ってません^^;
明日、泊まる旨
携帯でもしたいなと(^^)
硬式は甲子園予選
球児には悔いなく戦ってほしいのは代わりありませんよね(^^)
さて、とりあえず土曜は昼には馬見原に行きます(^^)
み○サンには言ってません^^;
明日、泊まる旨
携帯でもしたいなと(^^)
Posted by 紋 at 2010年07月21日 23:18
向かいの太平洋からも31日に応援しています!!!!
Posted by テキサスバーガー
at 2010年07月21日 23:34

あっくん、頑張った!! 賞状もらいよっとはあっくんだろ?
新聞見たら登板しとるたい。 3年間の白球生活・・・
悔いのない青春だったと思います。良い言葉がありますね。「努力した人が必ず成功するとは限らない。しかし、成功した人は必ず努力している。」あつも人一倍の努力家だから・・・
この言葉がぴったりでしょう(^^)
我が家も明日は藤崎台行きです。
スタンドの最前列で大声出してグラウンドの中の球友と共に「夢・一勝!」に賭けているKOイチローにも熱い声援を送りに行きます!
明日はベスト8をかけてどうしても超えられないvs九州学院・・・
新聞見たら登板しとるたい。 3年間の白球生活・・・
悔いのない青春だったと思います。良い言葉がありますね。「努力した人が必ず成功するとは限らない。しかし、成功した人は必ず努力している。」あつも人一倍の努力家だから・・・
この言葉がぴったりでしょう(^^)
我が家も明日は藤崎台行きです。
スタンドの最前列で大声出してグラウンドの中の球友と共に「夢・一勝!」に賭けているKOイチローにも熱い声援を送りに行きます!
明日はベスト8をかけてどうしても超えられないvs九州学院・・・
Posted by 桜太郎 at 2010年07月22日 00:05
たびたびスミマセン
賞状もらってるのは息子さんでしたか
南九州 頑張ってほしいですね
桜太郎さんの
「努力した人が必ず成功するとは限らない。しかし、成功した人は必ず努力している。」
はじめの一歩の鴨川会長の言葉ですね
講談社には貼りだしてある名言です
さて、土曜日は中体連でお客さん一杯らしく
モライアスロンを見てから帰りたいと思います
MBC いつか開催しましょう(^^)/
賞状もらってるのは息子さんでしたか
南九州 頑張ってほしいですね
桜太郎さんの
「努力した人が必ず成功するとは限らない。しかし、成功した人は必ず努力している。」
はじめの一歩の鴨川会長の言葉ですね
講談社には貼りだしてある名言です
さて、土曜日は中体連でお客さん一杯らしく
モライアスロンを見てから帰りたいと思います
MBC いつか開催しましょう(^^)/
Posted by 紋 at 2010年07月22日 11:18
*桜太郎さま
あの2点勝ち越したまま、勝つ様な感じだったのに、残念でしたね、東稜高校。
来年は、KO一郎君も、背番号もらって、あの戦いの中にいることでしょう。
賞状をもらっているのは、息子ではなく、主将の本田君です。
色々あったけど、勉強と両立してよく続けてきたたと思います。
ただ、息子の場合、努力の人というより、要領の人かも。
*紋さま
あら、そうだったですね。旅館もいっぱいなんだあ~!!
うちに泊まってもらってもいいですけどね。おかまいはできませんけど。
あの2点勝ち越したまま、勝つ様な感じだったのに、残念でしたね、東稜高校。
来年は、KO一郎君も、背番号もらって、あの戦いの中にいることでしょう。
賞状をもらっているのは、息子ではなく、主将の本田君です。
色々あったけど、勉強と両立してよく続けてきたたと思います。
ただ、息子の場合、努力の人というより、要領の人かも。
*紋さま
あら、そうだったですね。旅館もいっぱいなんだあ~!!
うちに泊まってもらってもいいですけどね。おかまいはできませんけど。
Posted by 梅子 at 2010年07月23日 09:40
*テキサスバーガーさま
応援ありがとうございます!!
海の向こうからも、応援頂けるなんて、息子も幸せ者です。
応援ありがとうございます!!
海の向こうからも、応援頂けるなんて、息子も幸せ者です。
Posted by 梅子
at 2010年07月23日 09:45

準優勝おめでとうございます
31日、福岡から応援してます(^^)/
31日、福岡から応援してます(^^)/
Posted by きなこ
at 2010年07月26日 10:52

*きなこさま
きなこさん、応援ありがとうございます♪
今まで頑張ってきたので、悔いのないようしっかり最後まで戦ってほしいと思います。
きなこさん、応援ありがとうございます♪
今まで頑張ってきたので、悔いのないようしっかり最後まで戦ってほしいと思います。
Posted by 梅子
at 2010年07月26日 14:25
