スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

冬仕度は完璧。

2009年12月15日

明日から、一段と寒くなりそうですね。


今日は、愛車のタイヤをスタッドレスに替えてもらいました。

薪ストーブ用の薪も、また今日主人と息子が軽トラック一杯分運びました。

これで、いつ雪が降っても大丈夫です!



お隣、五ヶ瀬町の五ヶ瀬ハイランドスキー場も今週金曜日にはオープンします。
スキーにお出での際は、お立ち寄りくださいませ。


明日から、岩城屋は歳末大売り出しです

売れ筋は、かまど、羽釜、大きい鍋、練炭など、田舎暮らしならではのものがよく出ます。
なんせ、何でも揃う皆様の岩城屋ですので。
明日から3日間、がんばります!!
  


Posted by 梅子 at 23:10Comments(6)馬見原の四季

週刊山崎くん

2009年10月28日








馬見原商店街から見える山々も、ずいぶん色づいてきました。

ブルーベリーの葉も紅葉するってご存知でしたか?


本日の「週刊山崎くん」の番組の中で

蘇陽峡の紹介があるようです。

http://iwashiroya.yoka-yoka.jp/e313177.html

今年は、台風の被害もなかったせいか、素晴らしい紅葉が期待できそうです。


馬見原商店街では、11月7、8日に紅葉祭が開催されます。

蘇陽峡へのシャトルバスも運行されますので、ぜひおいで下さい。
お待ちしております。  


Posted by 梅子 at 13:17Comments(5)馬見原の四季

蘇陽峡もみじ祭

2009年10月02日









11月7日(土)8日(日)

馬見原交流広場にて

蘇陽峡もみじ祭

が、開催されます。

交流広場より、蘇陽峡長崎鼻展望台、舟の口水源までシャトルバスが運行されます。
太鼓の演奏などのステージイベントもございます。

その他

馬見原散策

蘇陽峡ウォーキング(有料)

カヌー体験(有料)

など、楽しさいっぱいです。

詳しくは、

山都町観光協会もみじ祭実行委員会
℡ 0967-83-1111
までお問い合わせください。


大きなチラシの映像は、熊乃屋旅館さんのブログで見られます。
http://ameblo.jp/yamatokuma
写真をクリックしてくださいね。

日本紅葉百選
日本渓谷百選
にも選ばれている
蘇陽峡は九州のグランドキャニオンとも呼ばれております。
手つかずの大渓谷を彩る素晴らしい紅葉をぜひ見に来て下さい。

行楽のお供に
馬見原の名物が詰まったどこか懐かしい
「馬見原弁当」http://iwashiroya.yoka-yoka.jp/e286777.html

はいかがですか?
ご予約は3日前までお願いします。

では、馬見原でお待ちしております!!
  


Posted by 梅子 at 14:30Comments(9)馬見原の四季

薔薇

2009年05月26日







子どもたちには、大不評のこのバラ。キャッチボールの邪魔、とげが刺さると文句言われ続けてます。

「美しいものには、棘がある・・・。」

「なん、それ?」

「大人になれば、わかるよ。」

「ふ~ん。」






キッチンにも、飾って見ました。和みます。






とっくに、挫折したイングリッシュガーデン。
雑草で、ジャングル化しつつありますが、遠くから写真でみれば、
ターシャ テューダの庭に見えない事もないかな。

無理か・・・・・。







  


Posted by 梅子 at 11:06Comments(10)馬見原の四季

クレマチス

2009年05月05日











今日は、馬見原もいいお天気になりました。

鯉のぼりも、気持ち良さそうに泳いでいます。

我が家のクレマチスもやっと咲き始めました。


この前の、日曜日はチュブりんさんご一家が来てくださいました。
優しいご主人と、かわいいayabomちゃん。
素敵な、ファミリーです。

馬見原を楽しんで頂けたでしょうか?
ありがとうございました❤  


Posted by 梅子 at 11:22Comments(2)馬見原の四季

可憐な花

2009年04月22日






皆さんに、ご心配いただいていたスズランの花がやっと咲きました。

たった一本の生き残りかと思っていましたが、去年までよりぐっと数は減ったものの

あれからしばらくしてたくさんの芽を出してくれました。

しかし、ほとんどののものに花が咲きませんでした。

亡くなったおばあちゃんが大切にしていたスズランの花。

来年に希望をつなげる事ができ本当に良かったです。  


Posted by 梅子 at 13:32Comments(6)馬見原の四季

交通事故には気をつけてね。

2009年04月15日







阿蘇郡高森町から馬見原に向う途中、毎年芝桜がとってもきれいなところがあります。

個人のお宅で、奥さんお一人で手入れされているようです。

国道沿いなので、みなさん、車のスピードを落として眺めて行かれます。

あまりの美しさに見とれて、事故など起こされませんように。  


Posted by 梅子 at 13:11Comments(14)馬見原の四季

満開

2009年04月13日






気がつけば、クランベリーの花が満開でした。
今年は、たくさん収穫できそう。
ジャム一瓶ぐらいはできるかな。






こちらはブルーベリー。花の形は全然違います。
我が家には40本のブルーベリーの木が植えてあります。

早生は生で食べるのに、晩生はジャムに向いています。

馬見原の路地にもたくさんのブルーベリーが植えてあり、自由に取って食べれます。
子供達も大喜びです。

どうぞ遊びに来てください。  


Posted by 梅子 at 14:52Comments(10)馬見原の四季

違うんです!!

2009年04月04日



昨日から、かなり落ち込んでいます。そして、腹も立っています。

我が家の納屋の下には、幅50センチ長さは2メートルでスズランが群生しています。
というか、していました。確かに去年まで。



今年、「スズランが咲きました。」の記事をいくつか読んだのですが、
それがみんな実は、スズランではなくスノーフレークという花だったので、これがスズランですよ~と写真アップするのを楽しみにしていました。


ところが、今年いつまで経っても芽がでない。
おかしいな~、まだ先だったかな~と待っていましたが、昨日ちょっと掘ってみると出かかっている芽さえもない。




そして、見つけたのがこれ一本です。たった一本の生き残りです。
そう、違うんですよ!私がお見せしたかったのは、こんな写真じゃなかったんです。




北海道はもちろん有名ですが、馬見原や阿蘇の寒いところでしか生息できないかわいいスズランの花をお見せしたかったです。



我が家のスズランは、私がお嫁に来た時には既に亡くなっていた、子供たちのひいおばあちゃんにあたる人が植えられたものですので、ここまで群生するのに30年近くはかかっているはずです。



数年前、叔父が「スズランが咲くと今年も母ちゃんが帰ってきたなあ~と思う。」と言っていました。
私も大事にしていただけに、申し訳ないし悲しい気持ちでいっぱいです。

原因は、わかってます・・・。でも、もう取り返しはつきません。




  


Posted by 梅子 at 14:26Comments(18)馬見原の四季

お世話になりました。

2009年03月02日




三月に入りましたね。
馬見原にも、春が近づいてきています。

五月の連休ぐらいまで、暖房器具が必要な馬見原ですが
お世話になった薪ストーブには、もう今シーズン、火を入れることはないでしょう。


薪の確保やいろいろ手のかかるストーブですが、自然にみんなが周りに集まり、家族団らんにも一役買っています。

最近は、息子たちが、あっという間に薪運びなんかもやってくれるので、お父さんもずいぶん楽になったようです。


ストーブと主人と息子たちに感謝です




昨日は、お天気もよくて暖かく、馬見原そぞろ歩きには、絶好の日和でした。

遠くは美里町からお母さん思いの息子さんとお二人で来てくださった方、
ラジオを聞いてモテモテのご主人のホワイトデーのお返しをお求めに市内より来られた
素敵なご夫婦、菊池から写真を撮りに来られた方など、また新しい出会いがあった日曜日でした。

本当にありがとうございました。

馬見原はいかがだったでしょうか?みなさん「いいところですね。」とおっしゃって下さり、とても、嬉しくまた励みになります。
まだまだ、これから、「シャレタマチ」を目指し頑張ります。



ラジオを聞いてくださった皆さんもありがとうございました。

聞き逃した方は、FMKの村岡章子さんの阿蘇大陸のホームページをご覧下さるとうれしいです。
ラジオということだったので、油断しておりましたが、写真が載ってたので、もうちょっと、おしゃれして化粧に気合いを入れとくべきだったと、後悔です。

このブログの紹介もしてくださったようで、章子さんありがとうございました。


まだまだ、馬見原の紹介したい場所や私の世界のあちこちで迷子になった珍道中の話、
手ぬぐいのいろんな使い方、書きたいことがいっぱいです。  


Posted by 梅子 at 17:20Comments(0)馬見原の四季

おまわりさんが・・・・・。

2009年02月26日

店の前に立っていると
 お巡りさんがやってこられ

「息子さんのことでちょっとお話がありますので、店の中にいいですか?」

私の頭の中は

そのいち 「長男が自転車どろぼう?」

そのに  「次男が万引き?」

そのさん 「三男が道の真ん中に寝ていた?」

等が、ぐるぐる駆け巡りちょっと青ざめました。
 
もちろん、うちの息子たちいい子ばかりでそんなことするはずないですよ!!
でも、よくあるじゃないですか。うちの子に限ってというやつ。

「そのさん」は、実際保育園時代にあったことで、ご指導受けたことがございまして・・。


お巡りさんは「S高校出身の息子さんのおんなるでしょう?名簿の出回とって、おれおれ詐欺の被害がでとっとですよ。電話んかからんかったですか?」

「うちの息子は、まだ一年だしS高校じゃなかですよ。」ほっとして答えながら

ちょっとでも疑った息子たちに心の中で平謝りでした。(そぎゃんことするわけないよねえ~ごめん!!)

主人三兄弟とお隣のいとこ二人がS高校出身なので、いとこを主人の息子と勘違いされてたみたいでした。


実際、お向かいには長男さんと二男さんの名前で、携帯の番号が変わったからと電話があったそうです。

皆さん気をつけてくださいね。




馬見原の梅もやっと咲き出しました。
そろそろウグイスも鳴きはじめることでしょう。

お嫁に来て、数年間はてっきりどこか近所のおうちでウグイスを飼っていらしゃるものだとばかり思っていましたが
野生のウグイスと聞いてびっくりした思い出があります。
今年も来てくれるかな。

  


Posted by 梅子 at 20:24Comments(0)馬見原の四季

春の足音

2009年02月02日

今日も、馬見原はいいお天気です。

近所をさんぽしていたら小さなかわいい水仙が咲いていました。この、寒い馬見原にもう?とびっくりしておうちの方に聞いてみると、
寒水仙という早咲きのものだそうです。

もう一枚の写真は、我が家の庭で見つけた、フキノトウです(たぶん)。

毎年、気づいた時は、もう大きくなりすぎていて食べれないことが多いのですが、今年は、時期を逃さず、天ぷらにしたいと楽しみにしています。
  


Posted by 梅子 at 13:24Comments(0)馬見原の四季

うっすら雪景色

2009年01月26日

天気予報で週末は山沿いは大雪というものだから、3日分程、食料品を買いだめしてましたが、全然たいしたことありませんでした。
今年は、まだクリスマスローズの蕾がでないんです。秋に誰かさんが、草と一緒に草刈り機で根元から切っちゃったからでしょうかねぇ。
冬はお花が少ないから、クリスマスローズには毎年癒されてます。スノードロップもそろそろでてるかも。
  


Posted by 梅子 at 15:22Comments(0)馬見原の四季