楽しい馬見原商店街♪パート12
2009年10月14日
下番(かばん)のめがね橋
馬見原橋を渡りちょっと行って、下の方を覗くと小さなかわいい石橋があります。
なんでこんな所に?
昔は、これが馬見原の町中に通じる道だったのでしょうか。
夏には、この周辺にもたくさんのホタルが飛び交います。水がきれいな証拠ですね。
もうちょっと、早ければ、彼岸花が咲いていたですが、もう散った後でした。
帰りに、床屋さんの前にハロウィーンの飾り付けがしてあるのを見つけました。
かわいいですね。商店街が明るくなります!
これは、おととしのうちの三男の作品です。
Posted by 梅子 at 14:50│Comments(8)
│馬見原商店街の楽しい仲間たち
この記事へのコメント
これは(下番の橋)、2年間いて知らなかったです^_^;
まだまだ知らないところがいっぱいあるんだな
と、思わされる記事で嬉しいですね(^_^)
追伸
携帯からのコメントですが、認証する数字と英文字を
ドコモでは読み取れないからかもしれません^_^;
なるべくパソコンでコメントするようにします(^_^)
まだまだ知らないところがいっぱいあるんだな
と、思わされる記事で嬉しいですね(^_^)
追伸
携帯からのコメントですが、認証する数字と英文字を
ドコモでは読み取れないからかもしれません^_^;
なるべくパソコンでコメントするようにします(^_^)
Posted by 紋 at 2009年10月14日 16:35
おしいことをした!
石橋も湧水と同じようにツーリングの際に惹かれるものの一つです。
馬見原にまた行ってこいと言うことでしょう(笑)
三男さん そっくりですね
石橋も湧水と同じようにツーリングの際に惹かれるものの一つです。
馬見原にまた行ってこいと言うことでしょう(笑)
三男さん そっくりですね
Posted by ごまもん
at 2009年10月14日 20:53

わ!上手に作ってらっしゃいますね(o^∀^o)そして得意げな息子さん。いい写真です♪
Posted by にょろ at 2009年10月14日 22:25
はじめまして
多彩な話題のステキなブログ
なんといってもうちのカミサンの好きそうな雑貨やさんですね。
そちらには高校時代に原チャリで遊びに行って以来なんで
久しぶりに脚をはこんでみたいです。
これからの季節、山へストーブの薪とりがありますので(体力勝負なんです)
終わったらぜひ行きます。
多彩な話題のステキなブログ
なんといってもうちのカミサンの好きそうな雑貨やさんですね。
そちらには高校時代に原チャリで遊びに行って以来なんで
久しぶりに脚をはこんでみたいです。
これからの季節、山へストーブの薪とりがありますので(体力勝負なんです)
終わったらぜひ行きます。
Posted by ほこまる at 2009年10月15日 12:25
はじめまして
多彩な話題のステキなブログ
なんといってもうちのカミサンの好きそうな雑貨やさんですね。
そちらには高校時代に原チャリで遊びに行って以来なんで
久しぶりに脚をはこんでみたいです。
これからの季節、山へストーブの薪とりがありますので(体力勝負なんです)
終わったらぜひ行きます。
多彩な話題のステキなブログ
なんといってもうちのカミサンの好きそうな雑貨やさんですね。
そちらには高校時代に原チャリで遊びに行って以来なんで
久しぶりに脚をはこんでみたいです。
これからの季節、山へストーブの薪とりがありますので(体力勝負なんです)
終わったらぜひ行きます。
Posted by ほこまる at 2009年10月15日 12:25
*紋さま
え~、まじっすか?という、私も、下まで降りて行ってまじまじと見たの初めてでした。また、紋さんが知らない馬見原を探しときます!
*ごまもんさま
上益城は石橋の宝庫ですものね。でも、この小さな橋は、どのガイドブックにも載ってないかも知れません。
次回はぜひ、探してみてください。
これが、噂の野性児です。私に似てますか?!
*にょろさま
町の子供英会話教室でオランダ人の先生と作りました。
楽しかったみたいですよ❤
*ほこまるさま
コメントありがとうございます。
ずいぶん馬見原も変わっていることと思います。
ぜひ、薪とりが終わったら遊びにおいで下さい♪あんまり寒くならないうちに(笑)
え~、まじっすか?という、私も、下まで降りて行ってまじまじと見たの初めてでした。また、紋さんが知らない馬見原を探しときます!
*ごまもんさま
上益城は石橋の宝庫ですものね。でも、この小さな橋は、どのガイドブックにも載ってないかも知れません。
次回はぜひ、探してみてください。
これが、噂の野性児です。私に似てますか?!
*にょろさま
町の子供英会話教室でオランダ人の先生と作りました。
楽しかったみたいですよ❤
*ほこまるさま
コメントありがとうございます。
ずいぶん馬見原も変わっていることと思います。
ぜひ、薪とりが終わったら遊びにおいで下さい♪あんまり寒くならないうちに(笑)
Posted by 梅子 at 2009年10月15日 23:08
人にあまり知られていないものなんて 大好きです。
わたし天の邪鬼です。
三男さん そっくりですよ(笑)
わたし天の邪鬼です。
三男さん そっくりですよ(笑)
Posted by ごまもん at 2009年10月17日 22:53
*ごまもんさま
パンプレット早く送りますね。すみません!
やっぱり、他の人からみたら似てるんですね(笑)
パンプレット早く送りますね。すみません!
やっぱり、他の人からみたら似てるんですね(笑)
Posted by 梅子
at 2009年10月18日 11:27
