山都ころっけ街道
2010年08月06日
今日も、暑いですね。暑い日には、アツアツのコロッケという事で???
山都町では、8月1日から9月30日まで
山都ころっけ街道 スタンプラリーを開催しています。
馬見原商店街からは
肉のみやべ 「桜ころっけ」
販売以来15年 大人気の馬肉のコロッケ
他力鮮魚 「山女ころっけ」
ヤマメをすり身にし、末松豆腐店のおからとコラボしたコロッケ
中原鮮魚 「棒鯨ころっけ」
全国的にもめずらしい棒鯨を使用したコロッケ
が、エントリーしています。
詳しくは、山都ころっけの会 公式ホームページhttp://www.yamacoro.com/
をご覧くださいね。
では、馬見原でお待ちしていま~す。
Posted by 梅子 at 13:58│Comments(10)
│馬見原商店街の楽しい仲間たち
この記事へのコメント
暑い日には、アツアツコロッケ食べたいです!
まぁ~、自分で作らんでよかなら、なんでんよかです(笑)
まぁ~、自分で作らんでよかなら、なんでんよかです(笑)
Posted by レンズまめ at 2010年08月06日 14:45
おいしそうですね(^^ゞ
珍しいコロッケ、たくさんですね\(◎o◎)/!
珍しいコロッケ、たくさんですね\(◎o◎)/!
Posted by きなこ
at 2010年08月06日 20:48

*レンズまめさま
確かに!息子ばかりの我が家。仕事から帰ったら、ご飯が出来てた!なんて事は、一生なさそうだわ(涙)
*きなこさま
各店舗、いろいろ工夫していらっしゃいます。
ころっけで、山都町がますます元気になるといいな。
確かに!息子ばかりの我が家。仕事から帰ったら、ご飯が出来てた!なんて事は、一生なさそうだわ(涙)
*きなこさま
各店舗、いろいろ工夫していらっしゃいます。
ころっけで、山都町がますます元気になるといいな。
Posted by 梅子 at 2010年08月07日 22:09
前にコメントさせてもらった蘇陽館のとおるです^_^
お盆中に馬見原に帰るので、
そちらにも寄ってみようかなと思います!
そのときにはよろしくお願いしますね(^^)v
お盆中に馬見原に帰るので、
そちらにも寄ってみようかなと思います!
そのときにはよろしくお願いしますね(^^)v
Posted by とおる at 2010年08月09日 16:35
先日は、ご主人たちと楽しい時間を過ごすことが出来ました
さて、コロッケ
補助事業でしょうか?
もしもそうなら、期間が過ぎても曜日限定とかで良いから、続けて欲しいですよね(^.^)
全部美味しいコロッケですから(^q^)
さて、コロッケ
補助事業でしょうか?
もしもそうなら、期間が過ぎても曜日限定とかで良いから、続けて欲しいですよね(^.^)
全部美味しいコロッケですから(^q^)
Posted by 紋 at 2010年08月09日 19:57
*とおるさま
ぜひ、お立ち寄りください♪
こちらは、もう朝晩は、けっこう寒かったりします。
道中、お気をつけて!!
*紋さま
楽しい夜だったみたいですね。
コロッケは、補助事業かどうかは知りませんが。
おいしいものがあると、遠くからでも人は集まります。
味が勝負ですよね。
ぜひ、お立ち寄りください♪
こちらは、もう朝晩は、けっこう寒かったりします。
道中、お気をつけて!!
*紋さま
楽しい夜だったみたいですね。
コロッケは、補助事業かどうかは知りませんが。
おいしいものがあると、遠くからでも人は集まります。
味が勝負ですよね。
Posted by 梅子 at 2010年08月09日 21:24
いつもお世話になります。ブログでのPRありがとうございます。
少しでも山都町へ足を運んでもらうた微力ながら頑張っています。今回は、タレントを起用しましたが、さらなる企画を検討中ですので今後とも応援よろしくおねがいします
<m(__)m>
少しでも山都町へ足を運んでもらうた微力ながら頑張っています。今回は、タレントを起用しましたが、さらなる企画を検討中ですので今後とも応援よろしくおねがいします
<m(__)m>
Posted by 山都ころっけ 商工会事務局 at 2010年08月17日 00:02
*山都ころっけ 商工会事務局さま
さらなる企画、楽しみです♪
頑張って下さい。
さらなる企画、楽しみです♪
頑張って下さい。
Posted by 梅子 at 2010年08月17日 18:14
今日北九州地区の公共放送地方版で山都町のころっけ街道のお話があってました。
3名の地元の男性方がスタジオでアピールしてましたよ!おいしそうでした(^-^)♪
思わず梅子さんのとこだ~!と心の中で叫びました(周りに人がたくさんいたので・・・笑)
3名の地元の男性方がスタジオでアピールしてましたよ!おいしそうでした(^-^)♪
思わず梅子さんのとこだ~!と心の中で叫びました(周りに人がたくさんいたので・・・笑)
Posted by すとん
at 2010年08月24日 23:44

*すとんさま
そうなんですか!
思い出していただけて、光栄です。
結構、福岡方面からも、いらっしゃっているようですよ。
不景気、不景気とは言っても、みんなおいしいものには惹かれるんでしょうね。
今朝の、朝日新聞(もしくは夕刊)に馬見原橋の事が載っています。
よかったら、読んで下さい。
そうなんですか!
思い出していただけて、光栄です。
結構、福岡方面からも、いらっしゃっているようですよ。
不景気、不景気とは言っても、みんなおいしいものには惹かれるんでしょうね。
今朝の、朝日新聞(もしくは夕刊)に馬見原橋の事が載っています。
よかったら、読んで下さい。
Posted by 梅子 at 2010年08月25日 13:41